【実践編】YouTubeのやり方を1から解説!初心者はこれを読めばOKです

【本ページには一部プロモーションが含まれています】

[aside type=”boader”]

ポイント!

  • YouTubeは「未経験者・初心者」でも、簡単に始めることができます。
  • 撮影のコツを押さえれば、動画の撮影はスマホでも構いません。
  • チャンネルのデザインは、ブランド化のためにも重要なポイントです。
  • YouTubeに動画を投稿する前投稿したとき投稿した後に、やるべきことがあります。

[/aside]

[lnvoicel icon=”https://business-personal-trainer.com/wp-content/uploads/2018/02/thumbnail.jpg” name=”TOORU”]

今回のテーマはYouTubeへ動画を投稿する前、するとき、した後にやるべきこと』について!

[/lnvoicel]

どうもー!トールです(@tooru_medemi

YouTubeを始めてみたいんだけど・・・

 

「チャンネルってどう作ればいいんだろう」とか「なにから始めればいいんだろう」って、そういう相談を意外にもよくされます。

 

中には、副業がてらYouTubeで稼いでみたい人もいれば、ブログのためにYouTubeをやりたい人も増えてきています。

 

[aside type=”yellow”]

わたしの「YouTube歴」2022.1 現在

  • YouTube活動:約5年
  • 運営チャンネル総数:これまでに10以上
  • 動画投稿本数:1,000本以上

[/aside]

 

実際のところ、YouTubeで再生回数を伸ばすためには、以下の3つのタイミングで適切な行動を取ることがポイント。

 

  • 動画を投稿する前
  • 動画を投稿するとき
  • 動画を投稿した後

 

動画の再生回数とかチャンネル登録が伸びないのは、こういったタイミングで「使うべきテクニック」や「やるべき設定」をしていないことが大きな原因です。

 

しかも、YouTubeの始め方とか、やっておくべき設定なんかは、[keikou]ブログを始めることに比べたら超簡単なんで、押さえるべきポイントだけしっかりやっておきましょう![/keikou]

 

 

ということで今回は、以下の内容を「ステップ順」にして、わかりやすくお伝えしていきます。

 

  • チャンネル作成
  • 動画の制作
  • チャンネル運営

 

また、YouTubeに必要な機材などは『【準備編】YouTubeを始めるには何が必要?最低限の準備を7ステップで攻略!』の中で紹介していますので、良ければ参考にどうぞ。

 

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/youtube-ultra-beginners”]

 

目次

YouTubeのアカウントを作って、チャンネルを開設しよう!

 

兎にも角にも!まずは、[keikou]アカウントを作らないと、動画を投稿できません[/keikou]

 

  • YouTubeの始め方が分からない・・・
  • チャンネルってどうやって作るの?
  • チャンネルの名前って悩むなぁ

 

こういう悩みは尽きないと思いますが、まずは「YouTubeのアカウント」を作りましょう!(サクッと「5分」で終わります♪)

 

STEP1:YouTubeアカウントを作る(Googleアカウントの作成)

 

[aside type=”boader”]

Gmailアドレス(Googleアカウント)をすでに持っていれば、ここはスルーしてOK

[/aside]

 

最初のステップは「Googleアカウント(Gmailアドレス)」の作成です。

 

Googleアカウントが、そのまま「YouTubeアカウント」にもなるので、[keikou]Googleアカウントの作成は必須です![/keikou]

 

[aside type=”boader”]

Gmailアドレス(Googleアカウント)の作成

 YouTubeでチャンネルを作るためには、個人アカウントが必要になります。Gmailアドレス(Googleアカウント)を取得すれば、それがYouTubeアカウントにもなります。簡単に取得できるので、今すぐやってみましょう!

 

アカウントの作成方法は『Gmailアドレス(グーグルアカウント)作り方【初心者でも超簡単!】』で詳しく解説しています。

 

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/google-account”]

[/aside]

 

STEP2:後悔しない「チャンネルの名前」を考えよう!

 

チャンネルの名前って、簡単そうで意外と「奥が深い」です。

 

ここでは「気に入った名前を自由につけよう!」ではなく、あくまでも[keikou]今後のチャンネル運営を見据えたネーミング方法[/keikou]を、一緒に考えていきましょう!

 

  • 覚えやすい
  • 検索されやすい
  • ターゲットを意識した

 

こういった要素が、チャンネル名には必要です。

 

自分の付けたい名前があるかもしれませんが、ここはシビアに「戦略的」なネーミングをしましょう!

 

[aside type=”boader”]

チャンネル名の決め方【2つのポイント】

 YouTubeのチャンネル名は、検索の対象にもなります。検索されやすい言葉を使うことも大切ですし、視聴者が分かりやすい言葉を使うことも重要です。適切なポイントを理解してから、ネーミングをしてみましょう!

 

チャンネル名の決め方を『チャンネル名が決まらない?決め方は2つのポイントがおすすめ!YouTubeチャンネルのネーミング編』でお伝えしているので、ぜひ参考にして決めてください。

 

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/how-to-determine-the-channel-name”]

[/aside]

 

こちらの『ネーミング全史 商品名が主役に躍り出た』という本は、ネーミングの発想法を学ぶことができますよ(参考までに)♪

STEP3:YouTubeチャンネルを開設(カスタム名:ブランドアカウント)

実はここが、YouTubeでチャンネルを作るときに、とても重要なポイントになります。

Googleアカウント名のままチャンネルを作ると、色々と面倒なことになるので「ブランドアカウント(カスタム名)」を使ってチャンネルを作りましょう!

[aside type=”boader”]

チャンネルの作り方&重要ポイント

 チャンネルを作るときに注意点が一つあります。個人名のままではなく、カスタム名(いわゆるブランドアカウント)でチャンネルを開設することがポイントです!

詳しくは『YouTubeチャンネルの作り方「カスタム名(ブランドアカウント)」は超重要ポイントです!』で解説していますので、ぜひ参考にしてください。

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/youtube-channel”]

[/aside]

STEP4:チャンネルとTwitterを連携しておこう

YouTubeのチャンネルを作ったら、Twitterと連携しておくといいんですが、[keikou]自動連携ができなくなったので手動で連携させましょう[/keikou]。

  • Twitterの拡散力はとても魅力的
  • スマホユーザーとTwitterは相性がいい
  • YouTubeをスマホで見る人も多い

[keikou]スマホユーザーを意識して、YouTubeとTwitterを連携するにはコツが必要です[/keikou]。

[aside type=”boader”]

チャンネルとTwitterを連携する方法

 YouTubeのチャンネルを作ったらTwitterと連携しておきましょう!Twitterの拡散力は大いに活用するべきです。スマホユーザーを意識した連携方法を解説しています♪

設定方法だけでなく、連携のコツについても『TwitterとYouTubeチャンネルが連携できない?概要欄にリンク設定しよう!』で解説しているので、Twitterを使うときは参考にしてください。

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/twitter-youtube-integration”]

[/aside]

動画を撮影して、YouTubeへ投稿しよう

チャンネルを作っただけだと、YouTube上でチャンネルは公開されないんですけど、[keikou]動画を投稿すれば「チャンネルも公開される」ようになります[/keikou]

ですから、まずはテスト的な動画で構わないので、チャンネルを作ったら動画を投稿してみましょう!

  • 動画の撮影って難しそう
  • 投稿のやり方が分からない

実は、どちらも簡単です。

スマホで撮影して、そのままアップロードすることも可能なんですよ♪

STEP5:YouTubeへ動画を投稿する方法

YouTubeへ動画を投稿するとき、[keikou]スマホ・パソコン、どちらからでもアップロードができます[/keikou]。

YouTubeでは、動画を投稿する際に「最低限やっておきたい」設定があります。

  • タイトル
  • タグ
  • 説明文

この3つは、YouTubeで成果を出すために重要なポイントですから、忘れずに設定しておきましょう!

[aside type=”boader”]

YouTubeへ動画を投稿する方法【PC&スマホ】

 YouTubeでチャンネルを公開するためには、動画を投稿する必要があります。パソコン、スマホどちらでも動画の投稿は可能です。アップロードの際にやっておきたい設定ポイントも解説していきます!

動画のアップロード方法とポイントを『YouTubeへ動画を投稿する方法って?注意点は?手順と重要ポイントを解説します!』でも触れているので、よければ参考にしてください。

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/how-to-upload-to-youtube”]

[/aside]

「自作のサムネイル(カスタムサムネイル)」を設定したいときは、[keikou]アカウント認証が必要です[/keikou]。

こちらの『YouTubeのサムネイルが変更できない!それは「アカウント認証」が必要なんです』で手順を解説しているので、良ければ参考にしてくださいね!

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/youtube-thumbnail-setting-and-account-authentication”]

STEP6:スマホでも「質のよい動画」を撮るコツ

スマホだからといって、良い動画が撮れないというわけではありません。

良い動画というのは、[keikou]視聴者にとって見やすい動画です[/keikou](カメラの機能はあまり関係ないです)。

  • 人物の撮り方
  • カメラワーク
  • 照明
  • 音声

[keikou]この4つのポイントに気をつければ[/keikou]、たとえ初心者でも「視聴者が見やすい動画」を簡単に作ることができますよ。

[aside type=”boader”]

スマホで動画を撮る4つのコツ

 スマホで誰もがカンタンに動画を撮れる時代です!素人感を感じさせない動画を作らないと、YouTubeではライバルに埋もれてしまいます。4つのコツを覚えておくことで、あなたもプロっぽい動画を作れるようになります!

初心者でも上手に撮影できるコツを『スマホでプロっぽい動画を撮影する4つのコツ【高価なカメラはいらなかった】』で紹介しているので、ぜひ参考にして撮影してみてください。

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/youtube-mobile-shooting-technique”]

[/aside]

STEP7:BGMを使って「一味違う」動画を作ろう!

魅力的な動画を作るために、忘れてはいけないのが「音楽」で、[keikou]いわゆる「BGM・効果音」というやつです[/keikou]。

ただし、注意したいのが著作権・・・

YouTubeのシステムはとても優秀で、[keikou]著作権を侵害している動画にはすぐさま警告がきます[/keikou](「知らなかった」では済みません)。

YouTubeが提供している「オーディオライブラリ」には、[keikou]著作権フリーの音楽が数多く揃っている[/keikou]ので、ぜひ利用して見ましょう♪(もちろん無料です)

[aside type=”boader”]

著作権フリーのBGMを手に入れる

 人気動画を作るために、BGMや効果音は必須です。しかし音楽の使用には「著作権」への注意が必要です。YouTubeの公式サービスを使えば、著作権フリーのBGMが無料で手に入れられます!

オーディオライブラリの使い方を『YouTubeオーディオライブラリの使い方!著作権フリーの音楽(BGM)をダウンロードしよう』で解説したので、よければ参考にしてください。

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/youtube-audio-library”]

[/aside]

「[keikou]著作権フリー・商用利用OK![/keikou]」な音楽・効果音を使うときは「MotionElements」が超オススメです(世界中のクリエイターが素材を提供しています)。

さらに、動画編集だけでも稼げるような時代ですから、思い切って「オンラインスクール」で動画編集をプロに学ぶという手もあって、スキルが身につくと今後のリターンもデカくなります。

[aside type=”boader”]

リーズナブルな「動画編集オンラインスクール」

[/aside]

Web系オンラインスクールの詳細を『副業にも役立つWebスキルが3ヶ月で習得できるオンラインスクール11校を徹底比較(未経験者でもOK)』で比較しているので、オンラインスクールに興味がある人は参考にしてください。

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/web-skills-online-school”]

STEP8:動画ブログ(vlog)は、初心者にオススメです!

動画ブログ(通称:vlog)」は、初心者にもオススメの動画ジャンルです。

基本的にはブログのように、[keikou]自分の好きなことを、好きなように発信するだけ[/keikou]ですから、初心者にとっては始めやすいジャンルです。

そして、手の込んだ企画や台本なども一切必要ありませんから、アイデアさえあれば「自由に動画を作っちゃえばいい」んです♪

[aside type=”boader”]

初心者にオススメのジャンル「vlog」

 「vlog」とは、動画版ブログのことです。手の込んだ企画や台本も必要なく、撮影や編集にも高度なテクニックは必要ありません。初心者には取り組みやすいジャンルで、ファンも生まれやすいです!

初心者に「vlog」をおすすめする理由を『vlog:動画ブログをYoutubeで始める4つのメリット&3つの秘訣(初心者おススメ!)』に書いているので、興味があれば読んでみてください。

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/youtube-vlog”]

[/aside]

いまやスマホでも「360度動画」が手軽に作れる時代になりましたし、YouTubeでも「360度の動画に対応」しています。

[keikou]これからは「VR動画」や「360度動画」が、どんどん主流になっていく[/keikou]でしょうから、今のうちに取り組んでおくと先行者利益を得られると思います!

  • Insta360 GO 2
  • Insta360 ONE X2

これらを使えば、スマホで簡単にサクッと「360度動画」や「アクション動画」が作れちゃいます。

vlogにも使える「Insta360 GO 2」と「Insta360 ONE X2」を比較レビュー』でもレビューしているので、よければ参考にしてください。

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/video-camera-recommendation”]

¥26,000 (2024/11/20 16:41時点 | Amazon調べ)
¥38,500 (2024/11/23 15:38時点 | Amazon調べ)

YouTubeに投稿した動画を拡散しよう

 

YouTubeに動画を投稿したら、それで終わりではありません。

 

多くの人に動画を見てもらえるように、[keikou]YouTube以外の場所でも動画をアピールしましょう![/keikou]

 

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • ブログ
  • ホームページ

 

YouTubeの動画は、こういった場所へも簡単にシェアできるので、必ずやっておくといいですね♪

 

STEP9:YouTubeの動画を「Twitter」で拡散する方法

 

YouTubeの動画を「Twitter」でシェアするとき、動画のURLをそのまま貼り付けても・・・

 

ほとんど効果がありません!

 

YouTubeの「リンクをクリックしてもらう」ことが目的なので、文字だけでなく「画像」や「動画」も活用して、[keikou]ツイート自体を「魅力的」で「目立つ」ものにする必要があります[/keikou]。

 

[aside type=”boader”]

TwitterにYouTubeの動画を埋め込む方法【徹底解説します】(アクセスアップ術)

 TwitterでYouTubeの動画をシェアするとき、今回紹介するコツを覚えておくとフォロワーの反応が高くなります。ポイントは「そのままシェアしない」です!

 

Twitterでシェアするときのコツを『TwitterでYouTubeの動画を拡散する方法!ツイートに埋め込むときの注意点【徹底解説】』で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

 

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/linked-to-youtube-twitter”]

[/aside]

 

STEP10:YouTubeの動画を「Facebook」に投稿する方法

 

YouTubeの動画を「Facebook」のタイムラインでシェアするとき、タイムラインに動画のURLを貼り付けるだけでOKです

 

ただこれだと、Facebook上で表示率が上がっていかないので[keikou]しっかり「投稿文」も書き加えましょう![/keikou]

 

  • コメント
  • シェア

 

フォロワーにこういう反応をしてもらうには、[keikou]投稿の仕方や内容を工夫する必要があります[/keikou]。

 

シェアやコメントをしてもらえたら、投稿の「表示率もグッと上がる」から、YouTubeの動画も拡散されやすくなりますよ♪

 

  • ストーリーズ
  • タイムライン
  • Facebookページ

 

こういったところへ、YouTubeの動画を貼り付けて、多くの人に動画を見てもらえる戦略を使っていきましょう。

 

[aside type=”boader”]

YouTubeの動画をFacebookへ貼り付ける方法

 FacebookでYouTubeの動画をシェアすると、通常の投稿文よりも表示率が下がります。表示率をあげるために「投稿文」の内容がポイントです。

 

Facebookでシェアするコツを『FacebookにYouTube動画を「埋め込む(貼り付ける)」方法!シェア(共有)する秘訣を暴露♪』でお伝えしているので、よかったら参考にどうぞ。

 

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/youtube-facebook-share”]

[/aside]

 

STEP11:YouTubeの動画を「ブログ」「ホームページ」に埋め込む方法

 

YouTubeの動画をSNSでシェアしたら、もう1つ作業が残っています。

 

  • ブログ
  • ホームページ

 

自分のブログやホームページを持っていたら、積極的に「動画を貼り付け」ていきましょう!

 

[aside type=”boader”]

YouTubeの動画をブログ記事へ埋め込む方法

 ブログやホームページへYouTubeの動画を貼り付けるのは、とても簡単です。アクセスの多い記事に動画を貼れば、再生回数も伸ばしやすいですよ!

 

ブログへ動画を貼り付けるときも、もちろんコツがあるので『超便利!ブログへYouTube動画を貼り付ける(載せる)方法【ユーチューブ埋め込み機能】』で実例を紹介しながら解説したので、よければ参考にしてください。

 

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/embedding-youtube-video”]

[/aside]

 

ブログやホームページをもっていなければ、今回の作業は必要ないんですが、ブログからのアクセスって結構あるんです(動画の「埋め込み」は超カンタン!)。

 

  • YouTube
  • ブログ
  • SNS

 

いまは「複数の媒体を組み合わせて」発信していくのがベストなので、ブログも始めてみるといいかも!

 

チャンネルのデザインをカスタマイズしよう

 

あなたの動画に興味をもった視聴者は、あなたのチャンネルを訪れてくるようになるので、これこそが「最大のチャンス!」です(チャンスは逃すな)。

 

  • 動画の再生回数アップ
  • チャンネルへの登録
  • SNSのフォロー
  • ブログ・ホームページへの誘導 etc

 

チャンネルをしっかりとカスタマイズしておけば、いろいろなメリットがあるので、積極的に視聴者へアピールしましょう!

 

チャンネルはあなたの店と同じですから、[keikou]魅力あるデザインにして、視聴者が快適に過ごせるよう「便利機能も設定」しておくといいですよ[/keikou]

 

STEP12:魅力的な画像をチャンネルに設定しよう!

 

YouTubeチャンネルでは、画像の設定が「2ヶ所」だけ必要になります。

 

  • チャンネルアイコン
  • チャンネルアート(トップ画像)

 

とくに「チャンネルアート」は、[keikou]スマホとパソコンで表示範囲が異なる[/keikou]ので、画像を設定するときに注意が必要です!

 

チャンネルアートは、チャンネルの顔にもなる部分ですから、手を抜かずに設定しましょう♪

 

[aside type=”boader”]

チャンネルアイコン&ヘッド画像の設定方法

 チャンネルを開設したら、アイコンとヘッド画像(チャンネルアート)を設定しましょう。視聴者にとって分かりやすく、魅力的なデザインにすることで「ブランド力アップ」にも繋がります。

 

設定方法と注意すべきポイントを『YouTubeチャンネルのデザインを設定する方法【アイコン&ヘッド画像の設定】』で解説したので、ぜひ参考にしてください。

 

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/youtube-channel-art-and-icon”]

[/aside]

 

デザインの素材で困ったときは「イラスト・画像素材【PIXTA】」で探してみるのもOK。

 

有料ですが「使いまわし」ができて、サムネイルとか、ブログとか、SNSとか、[keikou]いろいろな場面で素材を使えるから、コスパ的にもかなり優良です[/keikou]。

 

[aside type=”boader”]

5,300万点以上の写真・イラスト・動画・音楽あり!

[/aside]

 

STEP13:チャンネルの外観を整えよう(セクション設定)

 

チャンネルの外観を整えることは、[keikou]再生回数を増やすために必須事項です[/keikou]。

 

視聴者がせっかくチャンネルを訪れてくれるのに、チャンネルのセクション設定をしていないというのは「大きな機会損失」をしています。

 

定期的に動画の投稿をするようになったら、必ず設定しておきましょう!

 

  • チャンネル紹介動画
  • 人気の動画
  • 再生リスト

 

これらの設定と配置は、再生回数を伸ばしていくために、とくに重要です!

 

[aside type=”boader”]

チャンネルのレイアウト(外観)の変更

 チャンネルトップ画面のデザインを変更したら、次はチャンネル訪問者に「動画をもっと見てもらう機能」を設定しましょう!チャンネル登録&再生回数アップに直結しますから、オススメの設定です。

 

チャンネルの外観を設定するときも、やっぱりコツがあるので『YouTubeのチャンネルをカスタマイズしましたか?セクション設定は必ずやろう!』で解説しました。

 

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/section-setting-of-youtube-channel”]

[/aside]

 

特別編:YouTubeチャンネルのブランド化

 

YouTubeで成果を出すためには、やはり「チャンネルのブランド化」が必須です。

 

  • 動画の再生回数
  • チャンネル登録者
  • 収益(広告収入 etc)

 

これらを増やしていくために、ブランド化戦略は欠かせません。

 

視聴者にとって分かりやすいチャンネルになるよう、いろいろな手段を使いながらイメージ戦略を進めていきましょう!

 

[aside type=”boader”]

チャンネルをブランド化する4つのポイント

 チャンネルをブランド化していくと、再生回数も安定して増えていきます。さらに濃い視聴者(ファン)も続々と増えるので、メリットばかりです。4つのポイントを押さえて、ブランディングをしていきましょう!

 

ブランド化のポイントを『YouTubeで人気になるには?チャンネルをブランド化させる4つのポイント【ブランディング構築】』にまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/branding-on-youtube”]

[/aside]

 

さいごに

 

YouTubeって初心者にとっては「難しそう」に感じることもあるんですが、こうやって[keikou]手順を追ってやっていけば全然難しくありません[/keikou]。

 

というのも、YouTubeでやれる設定などは限られているから、[keikou]やるべきことを、やるべきタイミングで、確実にやるだけ[/keikou]です。

 

よければ、もう少し具体的な手順について『【初心者向け】YouTubeの始め方「完全ガイド」』を参考にしてみてください(一部有料になります)。

 

[aside type=”boader”]

元テレビ朝日プロデューサーによる映像制作の指南書

[colwrap][col2]

 

動画制作プロの仕掛け52

[/col2][col2]

 

[keikou]テレビ業界30年のプロが動画制作の秘訣を大公開[/keikou]。撮影だけではなく、編集の「テキスト」「キャッチコピー」「構成」「声」「音楽」「ナレーション」など、類書にはない内容にも言及しています。映像のプロによるYouTube動画の作り方ノウハウが超満載。

[keikou]これからYouTubeを始めてみたい、YouTubeでバズりたい人におすすめ[/keikou]です。

【著者】鎮目博道(著者情報はこちら

[/col2][/colwrap]

[/aside]

動画制作ツール・サービス 特徴
Insta360 ONE X 2 360度の全方向撮影ができる。5.7Kの超高解像度。55,000円〜
Insta360 GO 2 アクセサリーほどの小型カメラ。ハンズフリーで撮影可。36,300円〜
Bandicam 高画質のPC画面録画用ツール。ゲーム画面のキャプチャーにも。4,400円〜
レバレッジエディット プロの動画編集を完全再現で学べる業界初のカリキュラム。認定クリエイターになれば定期的に仕事ももらえる
クリエイターズジャパン 1日1時間の学習を1ヶ月続けるだけ。Adobe製品の操作方法を習得することも可能。79,800円〜

※タップして横スクロールで全部見れます

 

こちらから記事のシェアできます

この記事を書いた人

YouTube歴7年。
メディアミックスの時代に合わせた、YouTube、ライブ配信を中心に、動画コンテンツの作成ノウハウ・マーケティングについて紹介しています。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次