ハクナ(HAKUNA)の使い方は超簡単!音声配信やゲーム配信にも対応したマルチな配信アプリ

【本ページには一部プロモーションが含まれています】

ポイント!

  • ハクナライブは「ラジオ配信」や「ゲーム配信」もできるライブ配信アプリです。
  • ポイントの換金率は「35〜50%」で、換金率アップのイベントもあり。
  • ライブ配信者には「レベル」という機能もあって、ゲーム感覚で楽しめます。

トール
今回のテーマは『マルチな配信アプリ「ハクナライブ(HAKUNA)」の使い方』について!

どうもー!トールです(@tooru_medemi

ハクナライブ(HAKUNA)は、音声配信がメインのライブ配信アプリ。ただ、その他にも色々な機能があって、マルチに使えるアプリです。

しかも、日本では2019年7月からサービスがスタートしたので、まだライバルがまだ少なくて稼げるチャンスが大いにあります。

そんなハクナライブの特徴は、以下の感じです。

  • 豊富なイベント
  • 高めの換金率
  • ゲーム配信
  • ラジオ配信(音声配信)
  • コラボ配信
  • 招待制の配信
  • ライバーのレベル機能 etc

ハクナライブは韓国企業が開発したアプリですが、日本では「株式会社MOVEFAST Company」が運営しています。全世界では「2,000万ダウンロードを突破」していて、右肩上がりにユーザーが増えています。

HAKUNA Liveの成長(50カ国以上で累計2000万DL突破)
画像引用:株式会社MOVEFAST Company 公式サイト

いまのところ、日本におけるハクナライブの推定ユーザー数は「350万人」くらいで、国内人気No.1アプリでもある17LIVEのユーザー数「5000万人」に比べるとまだまだ少ないです。

でもこれって、逆に考えるとまだ「ブルーオーシャン状態」だってこと。だからこそ、今のうちに始めておくべきなんです。とくに、音声での配信も人気があるアプリなので、顔出ししたくない人はぜひ使いましょう。

ということで今回は、ハクナライブの使い方や特徴についての紹介していきます。

\ 無料ダウンロード /

目次

ハクナライブの始め方(登録方法)

\ 無料ダウンロード /

ハクナライブへの登録から使い方はとても簡単で、実際に「5分」もあれば配信をスタートすることも可能です。でも慌てずに、落ち着いて登録していきましょう。

ライブ配信を始めるまでの手順は、以下のとおりです。

STEP
アプリをダウンロード

こちらから「HKUNA(ハクナ)」をダウンロードする

STEP
ログイン方法を選ぶ
  • Apple
  • Google
  • Facebook
  • Twitter

上記のうち、いずれかを選んでログインをする

STEP
利用規約に同意

利用規約、プライバシーポリシーを一読して、問題なければ「すべてに同意します」をタップ

STEP
プロフィールの設定
  • 画像(後からでもOK)
  • ユーザー名
  • 生年月日
  • 性別

プロフィール画像は後から設定できるので、ここでは設定しなくてもOK

STEP
カメラとマイクのアクセスを許可

カメラとマイクの許可をタップ。通知設定は任意。これでアカウント設定は完了。おすすめのホストを紹介されるので、フォローしてもいいしスキップしてもOK

STEP
ライブ配信をしてみる
  1. ホーム画面下にある「+」をタップ
  2. 音声あるいは動画を選択
  3. ライブ配信名を入力
  4. 「ライブ配信を始める」をタップ

配信中に「音声」と「動画」の切り替えは自由にできます

たったこれだけの作業なんで、登録したらすぐに配信できるイメージでOK。しかも音声配信ができるから、ゴロゴロ寝転がりながら雑談するのもあり。

習うより慣れよって感じで、とりあえずライブ配信を体験してみましょう。

\ 無料ダウンロード /

また『スマホでライブ配信をするときに便利な道具』もあるので、余裕があれば使ってみてください。視聴者にも喜ばれる配信ができますから。

ハクナライブの機能や特徴

冒頭でも紹介したように、ハクナライブにはいろいろな機能や特徴が。ここからは、主な機能や特徴について紹介していきます。

アプリに慣れてきたら、これらの機能を試しながらファンを増やしていきましょう。

音声配信(ラジオ配信)ができる

ハクナライブでは「ラジオ配信(音声のみの配信)」をする人がとても多くて、ラジオのリスナー感覚で聞いたり、一緒に雑談したり、この気軽さがウリの1つ。

また、ライブ配信中に音声と映像の切り替えができるので、気分次第で画面に登場したり、音声だけにしてみたり、臨機応変に配信できます。画面最下部にあるボタンで切り替えるだけ。

ハクナライブ映像音声切り替え

ハクナライブでは「8割以上のライバー」が、この音声配信を活用中。ライブ配信をやったことがない人にとって「顔出しせずに声だけで配信できる」のは、ハードルも低くて始めやすいライブ配信だと思います。

ゲーム配信ができる(PCが必要)

もう1つハクナライブの大きな特徴が、スマホでも「ゲーム配信」ができること。ゲームをしながら実況するのもありですし、ゲームをしながら雑談してもOK。

以下のものをインストールするだけで、スマホでゲームをしながら配信できます。設定にはパソコンが必要です。

  • Google Chrome
  • OBS

この2つをパソコンにインストールして、あとは簡単な設定をすればゲーム配信ができます(機材は必要ありません)。

設定方法などについては、ハクナライブ公式Note「HAKUNAでのOBS配信のやり方」で詳しく解説されているので、ゲーム配信をするときは参考にしてください。

「ゲストライブ」や「招待制ライブ」ができる

不特定多数に向けたライブ配信だけでなく、ゲストを呼んでコラボ配信したり、リスナーを招待して配信したり、ライブ配信のスタイルに幅があるのもハクナライブの特徴です。

ゲストライブは、他のライバーやリスナーを「ゲストとして呼ぶ」ことで、コラボ配信ができる機能

そして、ゲスト配信には以下のメリットがあるので、積極的に使っていきたい機能です。

  • 友だちを誘って気楽に配信できる
  • 他のライバーとコラボしてファンを増やせる
  • リスナーを呼んでファンとの距離感を縮められる etc

一方で、リスナーを「招待制」にしてライブ配信することもでき、オープンではなくクローズドな状態で配信できます

たとえば、次のような使い方をしてもOK。

  • 知り合いだけに配信できる(練習として)
  • リスナーにプレミアム感を持たせられる

ライブ配信に慣れないうちは、知り合いや友だちだけを招待してライブ配信の練習をするのもあり。

また、日頃から見にきてくれている人たちを招待して「特別感」を味わってもらうことで、さらにファン化を加速させることもできます。

このように「ゲストライブ」や「招待制ライブ」をうまく活用して、効率よく収益化していきましょう。

レベル機能があっておもしろい

ハクナライブには「レベル機能」というものがあって、ある種のステータスになっています。特別lなことをしなくても、普通にライブ配信を楽しんでいるだけでレベルは上がっていくので楽しいです。

レベルを上げる方法は、以下のとおり。

  • ライブ配信をする
  • ライブ配信を視聴する
  • アイテムを購入する
  • フォロワーを増やす
  • ギフトを贈ったり貰ったりする

ハクナライブを楽しんで使っていれば自然とレベルアップしていって、レベルに応じていろいろな機能が使えるようになっていきます。

レベルアップによって使える機能

  • 称号:レベルアップするごとに称号が解放されていく
  • ボーナスダイヤ:レベルアップ時にダイヤがもらえる
  • チーム作成:コミュニティを作れるようになる
  • クラウンプロフィール:クラウンをプロフィールに装着できる
  • クラウンアイコン:コメント欄の名前にクラウンが表示される
  • トップリスナーリスト:トップリスナーを確認できるようになる
  • 背景カラー:コメント欄の背景カラーを変更できる
  • エントリーエフェクト:入室したときに表示されるアニメーションを設定できる

ただライブ配信をするだけでなく、こういった遊び心もあってゲーム感覚で楽しめるのもハクナライブの魅力です。

還元率はやや高めの「35〜50%」くらい

ハクナライブの還元率は「35〜50%」くらいになっていて、リスナーが10,000円分のポイントを使ってくれたら配信者には「3,000〜4,000円」が入ってくる計算(推定値です)。

また不定期ですが、換金率がアップするイベントがあります(過去には「50%」とか「100%」のイベントもありました)

ライブ業界史上これまでにない最高の換金率 !!
★換金率最大100%UPイベントー恩返しのくなちゃん★が開催しました‼️

今すぐHAKUNAで詳細を確認してくださいー!

もう一つ🐣
フォロー+本ツイートRT後、ハクナIDをDMで送った全員に無料500スターと500ダイヤのボーナス‼️

#HAKUNA #ハクナ pic.twitter.com/SPD1awEj9f

— HAKUNA(ハクナ) (@HakunaJapan) August 16, 2019

💰💰💰換金率アップキャンペーン開催中💰💰💰

本日から10月1日までの間、スターの換金率が50%にアップ中🔥

この機会にたくさんスターを獲得しよう💨

📅期間
9月9日 15:00 〜 10月1日 15:00

— HAKUNA(ハクナ) (@HakunaJapan) September 9, 2021

こういうイベントも定期的に行われているので、公式サイトやツイッターは小まめにチェックしておきましょう。

ハクナライブを使った感想とよくある質問

初心者が配信しても見てくれる人って集まりますか?

平日の昼間でも見にきてくれますね。あと「ライブブースト機能(ポイント利用)」を使えば、もっと集まってくれます。さらに、配信タイトルを工夫したら、もっと多くの人が見にきてくれるようになりますよ。

特典とかってありますか?

一定の条件を満たすと「経験値」っていうものが手に入るんです。さらにこの「経験値」が貯まっていくと、レベルアップしていく仕組みになってます。そして、レベルに応じて様々な特典が用意されてるんですよ!

ライブ配信ってちょっと不安なんだけど?

不安があるうちは「ラジオ配信(音声のみ)」から始めてみるのもありです。招待モードというものあるので、これを使えば「招待した人だけが参加できる」ように制限できますよ。

今日、ハクナライブで初めて配信した!
楽しかった〜

30分が目標だったけど、1時間も話せた🍀

リスナーさんがやさしかった♡
ありがとっ

勇気出して配信やってみてよかったー

— メグ (@megu_hakuna1122) November 22, 2021

15時くらいからハクナライブにて歌の練習配信をします〜! リクエスト受付つつのんびり配信するのでラジオ感覚で遊びに来てね🍀✨

— 新妻直佳 (@Naoka_Niizuma) November 14, 2021

ハクナライブ3️⃣1️⃣5️⃣やな・・・一生着いてくわハクナライブ❕👈🏻そこ?

— ♡ みなみ (@oO__nyan02) October 9, 2021

\ 無料ダウンロード /

ハクナライブのメリット&デメリット

では最後に、ハクナライブの「メリット」と「デメリット」を、箇条書きにまとめてみました。

良いと感じた点

  • イベントが多い → しっかりと運営が続けられている
  • ラジオ配信(音声のみ)ができる → 気軽に始められる
  • コラボ配信ができる → ファンを一気に増やせる
  • 換金率が高い → イベント時は最大100%のときも
  • ライバルが少ない → 初心者でも稼ぎやすい
  • URLをシェアできる → SNSで告知できる

少し気になった点

  • 海外メーカーで不安 → 日本法人がサービスを提供
  • ユーザーが少ない → 積極的に広告活動もしておりユーザー数も増加中

ハクナライブは「無料」でダウンロードもライブ配信もできるので、デメリットは皆無って感じです。また、登録や退会の方法も簡単だから、ダウンロードしてすぐにライブ配信を楽しむことができます。

まずは気軽に、音声配信してみるといいですよ。

\ 無料ダウンロード /

最後になりますが、ハクナライブを含め初心者でも始めやすいアプリを『おすすめライブ配信アプリ10選』で比較していますので、ぜひ参考にしてください。

スクロールできます
配信アプリ特徴・機能
ポコチャ★おすすめ!ライブ配信するだけでも報酬がもらえる(投げ銭+時給制)。小遣い稼ぎにも最適。初心者でも始めやすいアプリ
HKUNA(ハクナ)☆ねらい目!配信方法の種類が豊富で、音声配信やゲーム配信もできる。ライバルが少なくて狙い目のアプリ。イベントも豊富で初心者に優しい
ビゴライブ☆ねらい目!公式ライバーだと時給収入もあり。ゲーム配信もできる。ユーザー数は3億人以上で初心者でも稼ぎやすい
17LIVE★おすすめ!日本で人気No.1のライブ配信アプリ。イベントが多く初心者でも始めやすい
アップライブアジア中心に人気があるアプリ。ゲーム配信や音声配信などもできる。翻訳機能もあるので安心して使える
ふわっち男女比が均等という珍しい配信アプリ。音声配信などもできる。初心者にも稼ぎやすい仕組みが構築されている
エブリィライブママさんライバーに特典あり。時給制+投げ銭のダブル報酬制度
LIVE812通販機能を備えたライブ配信アプリ。ライブコマース(ライブ動画通販)ができる
ドキドキライブカラオケ配信ができたり、ライバー同士のファミリー機能がある
スプーン声だけでライブ配信できる。ラジオ・音声に特化したライブ配信アプリ。音声コンテンツの投稿もできる
こちらから記事のシェアできます

この記事を書いた人

YouTube歴7年。
メディアミックスの時代に合わせた、YouTube、ライブ配信を中心に、動画コンテンツの作成ノウハウ・マーケティングについて紹介しています。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次