ライブ配信で収入を得る方法&仕組みとは?YouTubeよりもライブ配信アプリが稼ぎやすい

ポイント!
- ライブ配信の「収入源」って、ちょっと分かりにくいですよね。
- ライブ配信で得られる収入の大部分は「投げ銭」といわれるもの。
- ファンが増えれば「大きな収入」を手にできるから夢があります♪
今回のテーマは『ライブ配信をやって収入を増やしていく方法』について!TOORU
どうもー!トールです(@tooru_medemi)
はじめてライブ配信をしたのが「約4年前」でした(懐かしいなあ)。
それはさておき、ライブ配信で収入を得たいけど「そもそも本当に稼げるの?」とか「どうやって稼ぐの?」って思いますよね。
ライブ配信で一番大きな収入源は「投げ銭」だけど、YouTubeよりもライブ配信アプリのほうがハードルは低い。
さらに投げ銭じゃなくライブ配信の時間によって収入が発生するアプリもあるから、初心者には稼ぎやすいの一言。#ライバー #ライブ配信#YouTube始めました— トール@メデミ研究所 (@tooru_medemi) August 24, 2020
- メイン収入は「投げ銭」
- YouTubeよりアプリのほうが稼ぎやすい
ライブ配信で収入を得たいと思っているなら、これらのことを頭に入れておきましょう。
結論から伝えると「ライブ配信アプリで投げ銭をもらう」というのが、初心者でも稼ぎやすい方法です。
人気ライバーには「月ウン百万」という収入を稼いでいる人もいるから、なんだか夢のある話ですね♪
\ 初心者おすすめ!ライブ配信アプリ /
順位 | アプリ | 特徴 |
1位 | Pococha(ポコチャ) | 初心者におすすめ! |
2位 | Hakuna Live(ハクナライブ) | とにかく還元率が高い |
3位 | ビゴライブ(BIGOLIVE) | ユーザー数が圧倒的 |
4位 | ふわっち | ゲーム配信ができる |
5位 | 17live(イチナナライブ) | 日本で人気No.1 |
ライブ配信の収入源は「投げ銭」がメイン
ライブ配信したときの収入源は、いわゆる「投げ銭」と呼ばれるものです。
- 視聴者はお金を払ってコメント
- 視聴者はお金を払ってアイテムをプレゼント
視聴者は、ライブ配信にお金を払うのではなく、運営側にお金を支払った「対価」として、ライブ配信者になんらかのアクションを起こせます。
そして、ライブ配信者は「運営側」から報酬をもらうという仕組みです。
YouTubeライブでも、ライブ配信アプリでも、スマホがあればライブ配信ができるし、編集作業がいらないから「初心者でも始めやすい」と思います。
「ライブ配信」の魅力♪
- スマホさえあれば配信できる
- 月収が数百万というライバーもいる
- 広告や雑誌への出演ができる
初心者はライブ配信で収入をどう稼げばいいのか?
もちろん、初心者でもライブ配信をして収入を得ることはできます。
しかも、投げ銭ではなく「配信するだけ」でポイントがもらえるライブ配信アプリがあるので、積極的に利用するといいですよ♪
中でも「Pococha(ポコチャ)」というアプリは、大手DeNAが運営していて、ライブ配信した時間によってポイントがもらえるので、初心者に超おすすめアプリです。
\ 配信するだけでポイントがもらえる /
- ハードルが低いアプリで稼ぎながら経験を積む
- 別のアプリで投げ銭をもらう感覚を身につける
- YouTubeでもライブ配信をスタートしてみる
こういう流れで進めていけると、収入も右肩上がりに増えていきますよ!
ライブ配信アプリのほうが、YouTubeより収入を得やすい
同じライブ配信をするなら、YouTubeのほうが視聴者も多そうだから「稼ぎやすい」と思いがちですが、そんなことはありません。
YouTubeには「収益化するための条件」が設定されていて、それをクリアしないと「投げ銭がもらえない」からです(ライブ配信はできる)。
- すべての YouTube の収益化ポリシーを遵守している。
- YouTube パートナー プログラムを利用可能な国や地域に居住している。
- 有効な公開動画の総再生時間が直近の12か月間で「4,000時間」以上である。
- チャンネル登録者数が「1,000人」以上である。
- リンクされているAdSenseアカウントを持っている。
参照:YouTubeヘルプ
さらに、YouTubeでは「スマホでライブ配信」をするときも、一定の条件があります。
こちらの『YouTubeのライブ配信ってスマホでやれるの?ライブ配信アプリと併用がベスト♪』で解説しているので、よければ参考にどうぞ♪
その点、ライブ配信アプリを使えば「スタートした日から収入を手にする」こともできるので、まずはアプリを使うといいですよ。
では、おすすめ「ライブ配信アプリ」を、いくつか紹介していきますね!
【1位】ポコチャ(Pococha):初心者におすすめ
「ポコチャ(Pococha)」は、大手企業「DeNA」が運営をしていて、スマホがあれば「今すぐ」始められるライブ配信アプリです。
このアプリは前述したように、ライブ配信をした時間によってポイントがもらえるので、初心者ライバーには一押しのアプリ♪
「ポコチャ」の魅力♪
- ライブ配信した分だけポイントがもらえる
- 大手企業のDeNAが運営しているから安心
- ライブが盛り上がればポイントもアップ
さらに、ランキング制度というものもあって、最高ランクで1位になると「時給10,000円」くらいの収入になるんですよ!
\ 配信するだけでポイントがもらえる /
【2位】ハクナライブ(Hakuna Live):ポイント換金率が高い

「ハクナライブ(Hakuna Live)」は、日本でユーザー数を伸ばしている「今が狙い目!」のライブ配信アプリです。
なんといっても、ポイントの換金率(還元率)が高いのが魅力で、イベント期間中は「82~100%」になります。
ちなみに、日本で人気No.1アプリの「イチナナ(17Live)」の換金率は、おおよそ「20~30%」だと言われているので、結構な差があるようです。
「ハクナライブ」の魅力♪
- ポイントの換金率が高い「最大82~100%」
- 初心者向けイベントなどが豊富に開催される
- まだ「ブルーオーシャン状態」だから狙い目
ユーザー数を伸ばすために、運営側の努力もひしひしと感じられるから、ホント今が狙い目だと思います♪
\「82~100%」圧倒的な換金率!/
【3位】ビゴライブ(BIGOLIVE):ユーザー数が圧倒的に多い
「ビゴライブ(BIGOLIVE)」は、全世界でユーザー数No.1のライブ配信アプリで、なんと「2億人」を超えています。
ということは、つまり初心者でも「ライブ配信を見てもらえる」可能性が、かなり高いということです。
ライブ配信をスタートして、すぐに視聴者が「100人を超える」なんてこともあるので、ちょっと驚くこともありました。
「ビゴライブ」の魅力♪
- とにかく視聴者が多いので稼ぎやすい
- 海外ユーザーは投げ銭に抵抗がない(チップ文化)
- 日本人とか日本文化は海外の人にウケる
さらに、ゲーム実況もライブ配信できるのが、このアプリの特徴でもあります(ゲームは国境を超える)。
\ ユーザー数「2億人」ダントツ!/
【4位】ふわっち:ゲーム配信もできる貴重なアプリ
「ふわっち」も、ポイント換金率が「35~50%」と、比較的高く設定されているライブ配信アプリです。
年齢層も20~40代とやや高めで、男女比もほぼ均等とされています。
ちょっとアングラ的な雰囲気もあり、バラエティに富んだユーザーが多いので、ライブ配信を見ているだけでも飽きない♪
「ふわっち」の魅力♪
- 「ゲーム実況」もライブ配信もできる
- ユーザーの「趣味嗜好が多様」で面白い
- 人気アプリよりも「換金率は高め」に設定
若い人たちの「ノリについていけない」と思ったときは、このアプリを試してみるといいですよ。
\ゲーム配信もできるアプリ♪/
【5位】イチナナ(17Live):日本では人気No.1!ライバルは多い
「17live(イチナナライブ)」は、日本で人気No.1のライブ配信アプリで、ユーザー数は「4,500万人」を突破しました。
このアプリから、人気のライバーも多数生まれてきています。
「17Live」の魅力♪
- 日本人ユーザー数が多い
- Vtuberも配信している
- イベントが豊富にある
芸能人などもライブ配信に参加しているので、ちょっと初心者には厳しめのアプリかもしれません。
\「4,500万」ユーザー突破!/
ライブ配信で収入を得ていくために必要なこと
ライブ配信をして収入を稼いでいくためには、2つのポイントを理解することが必要不可欠です。
- ライブ配信を見てもらう戦略
- 投げ銭する人の心理
この2つを理解していくことで、より早く、より多く、ライブ配信で稼ぐことができます。
ライブ配信を多くの人に見てもらう
ライブ配信で収入を増やしていくためには、なるべく「多くの人に見てもらう」ことがポイントです。
- アピール
- 見てもらう工夫
- 経験を積む
この3つを中心に戦略を組み立てていくと、徐々に視聴者が増えていきます。
ライブ配信を見てもらう戦略を『誰も来てくれない!?ライブ配信を見てもらう「3つ」の戦略を伝授します♪』で解説したので、よければ参考にどうぞ♪
投げ銭する人の心理を理解する
ライブ配信の視聴者が増えてきたら、次は「投げ銭」をしてもらえる工夫をしましょう。
- 絡みたい
- 必要とされたい
- 応援したい
投げ銭をしてくれる人たちには、こういった思いが詰まっています。
ですから、投げ銭をくれる人の心理を汲んでライブ配信をすれば、収入も増えていきますし、視聴者が少なくても稼げるんです。
投げ銭する人の心理を『なぜ人は「投げ銭」するのか?心理を理解してライブ配信で稼ごう!【理解すれば稼げます】』で解説しているので、ぜひ参考にしてください。
\ 初心者おすすめ!ライブ配信アプリ /
順位 | アプリ | 特徴 |
1位 | Pococha(ポコチャ) | 初心者におすすめ! |
2位 | Hakuna Live(ハクナライブ) | とにかく還元率が高い |
3位 | ビゴライブ(BIGOLIVE) | ユーザー数が圧倒的 |
4位 | ふわっち | ゲーム配信ができる |
5位 | 17live(イチナナライブ) | 日本で人気No.1 |