【初心者向け】ブログで稼ぎたいなら動画を最強の武器として使うといいです!

ポイント!
- ブログを始めた初心者こそ、動画を使ったほうがいいです。
- 動画を使えば、相手の記憶や感情に訴えかけることが容易になります。
- YouTubeのユーザー数は、国内5,000万人以上。
今回のテーマは『ブログで稼ぎたい初心者は、動画を使おう』について!TOORU
どうもー!トールです(@tooru_medemi)
かれこれ、このブログも「200記事」以上になってきたんですが、8〜9割の記事には「動画」を貼ったりしています。
ブログで稼ぐためには、読者に購入ボタンをクリックしてもらわなければなりません(これが勝負の分かれ目)。
よく「ヒトは感情でモノを買う」って言うけれど、読者の心を動かす文章を書くのって、けっこう難しいんですよね。
ちなみに、3年前に書いた「わたしの過去記事」は、かなりひどかったです(小学生の作文並み・・・)。
「これはマズい・・・」と思ったのが、動画(YouTube)を始めたきっかけです♪
ヒトは「感情でモノを買う」とは言うけれど、感情を動かす文章を書くのはなかなか難しい…
そんなときには「はい、動画!」
文章が下手っぴなときほど動画をたくさん使って、下手さを補っちゃいましょ!
初心者ブロガーほど、動画を使おうよ☺️
— トール@1万人にフォローされないと消されちゃう…そんなの嫌だっ! (@tooru_medemi) March 2, 2020
初心者ブロガこそ「動画を使う」ことでかなり有利に戦えます。ということで今回は「動画のメリット」をお伝えしていきたいと思います。
この記事は『これから稼ぎたいと思っている、初心者ブロガーさん』に、ぜひ読んでもらいたいです♪
【チャンネル登録】お願いします!
★動画の解説版はコチラ↓↓↓
動画で発信できる情報量は、文字に比べて圧倒的!
「5,000倍!」
これは、文字に比べて「動画で発信できる」情報量です。
たとえば・・・
- 文字:180万語(推理小説10冊分くらい)
- Webページ:3,600ページ(漫画20冊分くらい)
これだけの情報量を伝えるのに、どれくらいの長さの動画が必要だと思いますか?
「30分?」「1時間?」それとも・・・
なんと!!!
動画を使えば、たった「1分」で伝えられるんです♪
動画って、とてつもない情報量ですよね・・・
これ全部「情報量は一緒!」
- 文字:180万語
- Webページ:3,600ページ
- 動画:長さ1分
さらに、動画を使うと「商品やサービスに対する理解度が74%アップする」というデータまであります(まるで魔法♪)。
要するに、読者へ情報を届けるには「動画が最も効率が良い!」ということなんです。
初心者がブログで稼ぎたいなら「アフィリエイト」から始めるといいです。記事の中で「商品を紹介する」だけだから、余分な手間をかけずに稼げますよ♪
もし、アフィリエイトを始めるなら『A8.net』『afb(アフィb)』『バリューコマース』の3つへ登録しておけばOKです!
どれも大手の定番ASPですから、すべてに登録しておきましょう(登録無料)。
すべて登録しておこう♪
A8.net|日本一の案件をもつ定番のサイト!登録しましょう
afb(アフィb)|こちらも定番のサイト、初心者でも使いやすいです
バリューコマース|日本で最初に作られたASP、A8net 並みの案件をもっています
たとえ初心者でも、ブログに動画を組み合わせるだけで、商品って売れやすいんですよ。だから、動画を使えば「上級者と対等に渡り合う」ことができるんです!
動画でアフィリエイトができる「ViiBee(ビービー)」なら手軽に始められます。ぜひ登録しておきましょう(もちろん無料)!
スマホで撮影して、そのままアフィリエイトができるので、動画のメリットを最大限に活用しちゃってください♪
「記憶」と「感情」に訴えかけるには、動画が最適です!
「3Vの法則」って、聞いたことがありますか?
いわゆる「メラビアンの法則」ってやつです。
「3Vの法則(メラビアンの法則)」は情報発信するとき、とても重要なポイントになります!
3Vとは・・・
- 「Verbal(言語)」
- 「Vocal(聴覚)」
- 「Visual(視覚)」
この3つの要素は、ヒトの「記憶」に大きな影響を与える、とても重要なものなんですよ!
それぞれの「V」が与える影響の割合は、以下のようになります。
- 言語・・・7%
- 聴覚・・・38%
- 視覚・・・55%
もうお分かりでしょうか・・・???
つまり、動画を使えば「3つのV」すべてに訴えかけることができてしまうんです♪
動画は「文字」「音(声)」「映像」すべての要素を含んでいます。ですから、短時間で多くの情報を伝えることができます!
モノやサービスを売るときは「記憶」や「感情」がとても大切なんですけど、文字や写真だけの情報よりも、動画を使ったほうが・・・
- 圧倒的に記憶に残りやすい
- ヒトの「心」を簡単に動かせる
これはとても大切なポイントなんで、忘れずに覚えておくと良いですよ!
たとえば「飲食店」のメニュー表♪
- 文字だけのメニューよりも、写真があれば料理を想像しやすいですよね?
- さらに動画で「料理を作っているところから完成するまで」を、見ることができたら?
これからビジネスで稼ぎたいと思っているなら、この「記憶」と「感情」はとても大切だと覚えておくといいですよ!
なぜ動画を使うのかは『ブログで文章を書くのが苦手な人へ【朗報】です!動画を使えば先人たちを追い抜けます』こちらでも解説しているので、よければ参考にどうぞ。
データで見るYouTubeの可能性
現在、国内では「6,200万人以上」が、YouTubeを見ています(なんと国民の約半数!)。
しかも、10~60代のうち「75.7%」がYouTubeを見ています!
10代 | 91.5% |
20代 | 92.8% |
30代 | 88.7% |
40代 | 81.8% |
50代 | 73.3% |
60代 | 40.5% |
全年代 | 75.7% |
(総務省:平成30年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書)
これだけの人がYouTubeを見ているのに、動画を投稿しているのはたった「2~3%」という驚くべき事実もあるんです!
すなわち、
- YouTubeを見ている人は多いが
- 動画を投稿している人は極端に少ない
ということ!(チャンスだ♪)
(国内の主要SNS利用者数:2019年)
![]() | 4,500万人 | |
![]() | 2,600万人 | |
![]() | 3,300万人 | |
![]() | YouTube | 6,200万人 |
引用:2020年3月更新!12のソーシャルメディア最新動向データまとめ
- 副業で稼ぐ
- 集客をする
- ブランディング
本気で取り組みたいと思ってるなら、YouTube(動画)はとっても有利な武器になりますよ!