Canvaを使ったサムネイルの作り方!お金をかけずYouTubeのサムネを作ろう

【本ページには一部プロモーションが含まれています】

ポイント!

  • Canvaを使えばブラウザ上で「YouTubeのサムネイル」を作ることができます
  • Canvaにはデザインのテンプレートも豊富にあり、カスタマイズして使ってOK
  • 「有料プラン(1,500円/月)」を利用すれば、有料素材も使いたい放題です
トール
今回のテーマは『Canvaを使って、無料でサムネイルを作る方法』について!

どうもー!トールです(@tooru_medemi

YouTubeのサムネイルを作りたいけど、Adobeのような有料の画像編集ソフトはできれば買いたくない。そう考えてるYouTuberって多いです。

そこで今回は、ブラウザ上で使える編集ツール「Canva」を使ったサムネイルの作り方を紹介します。

わたしの「YouTube歴」2022.8 現在

  • YouTube活動:約6年
  • 運営チャンネル総数:これまでに10以上
  • 動画投稿本数:1,000本以上
  • 愛用編集ソフト:Wondershare Filmora
  • 愛用画像作成ツール:Canva Pro

この「Canva」では、主に以下のことができます。

「Canva」で作れる画像

  • サムネイル
  • チャンネルバナー
  • チャンネルアイコン
  • Instagram投稿画像
  • Facebook投稿画像
  • ブログのアイキャッチ画像 etc

また、画像編集だけでなく動画編集もできるようになりました。テンプレもあるし、著作権フリーの音源もあるし、かなりできることが増えた印象です。

現在、有料プランの「Canva Pro(月額1,500円)」は、無料トライアルとして有料素材などを「30日間タダで使える」というメリットも。

もちろん、無料プランのままでも十分使えます。

目次

「Canva」の登録方法

まず、こちらの「Canva Pro」から登録ページへ移動します。以下の3つのうち、1つを選択して登録

  • Google」で登録
  • Facebook」で登録
  • メールアドレス」で登録(今回はこちらで登録)
  • Canvaの「利用目的」をクリック(今回は「個人」を選択)

これで登録OKです。

また、有料プラン「CanvaPro」を利用するときは、月額支払いか年払いかを選べます。月額プランだと料金は「1,500円/月」です。

もちろん無料トライアルからスタート。

CanvaPro料金プラン月額

では次に、年単位の支払いについて。

年額プランだと料金は「12,000円/年」で、月割に換算すると「1,000/月」となるので割安。月額でも年額でも、どちらもサービス内容は同じです。

CanvaPro料金プラン年額

YouTubeのサムネイルを「Canva」で作る方法

メデミ研究所(公式チャンネル)

それでは、無料ツール「Canva」を使って、YouTubeのサムネイルを作る方法について解説していきます。

  • YouTubeサムネイル」をクリック

Canvaにあるテンプレートを使う方法、テンプレートを使わない方法、この2つの作り方について解説していきます。

「Canva」の無料デザインを利用する場合

STEP
テンプレートを表示

以下の中から、使いたい項目の「すべて表示」をクリック

  • 音楽のYouTubeサムネイル
  • 食べ物のYouTubeサムネイル
  • 美容のYouTubeサムネイル
  • チュートリアルのYouTubeサムネイル
  • 旅行のYouTubeサムネイル
STEP
テンプレートを選択
  • 使いたいデザインのテンプレートをクリック
STEP
画像をカスタマイズ
  • 写真をクリック(①)
  • 写真の調整は(②)の中から選択してクリック
  • 写真の削除は右上のゴミ箱をクリック(③)
  • 写真を別の写真に変えることもOK
STEP
文字(テキスト)の調整
  • 編集したい文字(テキスト)をクリック(①)
  • フォント変更やサイズ調整などを選択してクリック(②)

オリジナルの画像や写真を使う場合

STEP
画像をアップロード
  • 画面左にある「アップロード」を選択(①)
  • 画像を「ドラッグ&ドロップ」する(②)
  • または「ファイルからアップロード」する(③)
STEP
画像を挿入
  • 挿入したい画像を選んでクリック
  • 画像のサイズや配置を調整
STEP
文字(テキスト)を挿入
  • 画面左端の「テキスト」をクリック
  • 一覧の中から「使いたいテキスト」をクリック
STEP
文字(テキスト)を調整
  • テキストボックスをクリック(①)
  • 「左クリック」したままカーソルを動かして、テキストボックス(文字)の位置を合わせる
  • 文字を入力したら、フォント・大きさ・色などの調整をする(②)

画像の作成が完了したら、あとは「ダウンロード」するだけ。

ちなみに、上記の流れで作ってみたサムネイルがこちら。

操作に慣れれば、サムネイルが5〜10分くらいでサクサク作れるようになります。作った画像はクラウド上に保存されているので、いつでも再編集OK。

このように「Canva Pro」はブラウザ上で完結できるので、PCの容量を使うことなくサムネイルが作れるツールです。

Canvaでサムネイルを作るときのポイント

YouTubeの視聴者は、以下のような端末で動画を見ています。

  • パソコン
  • スマートフォン
  • タブレット

いずれの端末でも、視聴者がはっきり見えるように「高解像度」の画像を使ってください

YouTubeの推奨

  • 大きさ:1280×720ピクセル(縦横比「16:9」)
  • データ量:2MB 以下
  • ファイル形式:.jpg、.gif、.bmp、.png

また、視聴者がサムネイルを見て「思わずクリック」してしまうような、そんなインパクトのある画像を作りましょう。そのために、以下のことを意識してサムネイルを作るといいですよ。

インパクトがあるサムネにするために

  • 三分割法などの構図法を用いて、ダイナミックな画像にする
  • 分かりやすく、興味を引く文字情報を、画像に載せる
  • 文字のサイズは大きくして、10文字以内に収める
  • 自らが写るときは、アイコンタクトを意識する etc

パッと見て「1秒」で興味を引ける、そんなサムネイルを目指しましょう。

そのためには『クリックされるサムネイルの作り方4つのコツ』で解説しているような、視覚に訴えるテクニックを存分に使うといいです。こちらも併せてご覧ください。

今回紹介した「Canva Pro」には、サムネイル画像用のテンプレートも豊富にあります。まずは、テンプレをカスタマイズするところから始めてみてください。

こちらから記事のシェアできます

この記事を書いた人

YouTube歴7年。
メディアミックスの時代に合わせた、YouTube、ライブ配信を中心に、動画コンテンツの作成ノウハウ・マーケティングについて紹介しています。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次