ビジネス初心者のわたしが、稼ぐためにYouTubeを選んだ理由

ちょいと、そこの御嬢さん!
トレちゅ~
何ですかぁ!?(クルっ)ぎゃーーーーーーーーーッ!!
いずみ
(タタタっ)トレちゅ~師匠、走るの早すぎますよ~ ハァハァ
とおる
とおるくん!助けて!!このクソ化け物みたいな奴が、ウホウホ言いながら力ずくで無理矢理わたしを・・・ケダモノっ!
いずみ
・・・(く、く、口が悪すぎる)
とおる
・・・(ウホウホは言ってないんだけど)
トレちゅ~
この方は僕の師匠で、トレちゅ~さんって言うんだ。いずみちゃんにもYouTubeを教えてくれるようお願いしたんだよ!
とおる
さっきは驚かせてゴメンね、トレちゅ~です。
トレちゅ~
そ、そうだったんだ・・・(怪しいわ、この化け物ぜったいに怪しいわ)
いずみ
今回、いずみちゃんに教えてくれるのは・・・
とおる
はじめに
この記事を読むと・・・
- YouTubeで収益化する仕組みが分かります
- 自力で稼ぐためのマインドが、少し理解できます
- YouTubeを始めたくなります!笑
YouTubeは収益化が超カンタン!
あなたは・・・
「苦労して稼ぎたいですか?」
「めっちゃ楽して稼ぎたいですか?」
どっちですか・・・
結論は・・・
「どっちでもいい!」
1つとても重要なことは
「価値をお金に変える手段」が
効率的であればあるほど楽に稼げます。
例えば
- 1件1件わざわざ訪問して販売するよりも、人を集めて販売した方が楽ですよね
でも
- 撮影したものをテレビで流せば、もっと楽に販売できますよね
さらに
- その動画をインターネット上のあらゆる場所で流せば、もっともっと楽に売れますよね
で・す・か・ら・・・、
自力で稼いだことがない初心者に
わたしがYouTubeをおススメする大きな理由。
それは
「収益化することが簡単」だからなんです!
なんせ、動画を投稿したら
「収益化のボタンをクリック」するだけだから
簡単すぎて・・・笑
今はYouTubeでも審査があって
チャンネルの総再生回数が1万回を超える
ことが審査される条件になっています。
ただ、審査と言っても
ガイドラインに違反していない
普通に作成した動画やチャンネルであれば
この審査は問題なくクリアできますよ。
これが
「YouTubeでアドセンス収益を得る」
ための方法になります。
え!?こんなに簡単なんだ!!
いずみ
一方
ブログのアドセンスともなると
- 審査の手続きが複雑
- 審査の結果待ちが長い(ひどいと1ヶ月近く)
- 広告の位置を考える必要がある
- 広告の大きさを考える必要がある
など、とても初心者にはハードルが高いです。
しかも
年々、審査は厳しくなっているみたいですし・・・
いずみくん、初心者にはまず必ずやるべき事があるんだ(ウホッ・・・)
トレちゅ~
うんうん(いずみちゃんには、これが一番大事かも・・・)
とおる
千里の道も一歩から!?
ではでは
「収益を生み出すもの」
すなわち
「価値となるもの」
これは一体なんでしょう???
そうです!!
「コンテンツ」
これが必要です。
まさしく「金のなる木」ですからね!笑
最初から
クオリティの高いコンテンツを作るのは
やっぱり難しいですから
とにかく「数多く作る」ことが重要です!
コンテンツを数多く作ることで
徐々に質が高まっていきます。
これが「量質転化の法則」です。
ですから
- 収益化の手続きに手間がかかる
- 審査待ちまで精神的に落ち着かない
なんてことは、
コンテンツを量産する上でデメリットになるわけです。
めんどくさい作業が多いと
初心者ほど挫折しやすいです・・・泣
YouTubeの場合であれば
- まずはアドセンス申請をしておく
- チャンネル総再生数1万回を目指す
- 審査が通れば収益化する
たったこれだけです。
YouTubeの収益化ってカンタンなんだね!
いずみ
うん!だから動画作りに集中できるんだよ!
とおる
自分で稼ぐことの大切さ
かつてのわたしのように・・・
たとえ「サラリーマンの副業」
であったとしても自力で稼ぐ力が必要です。
逆に言えば
自力で稼ぐ力を修行するためには
副業はうってつけかもしれません!笑
自らの力で稼いでいくには
とにかく「価値を提供」しなければなりません。
ですから
「価値を磨くこと」に労力を費やすべきなのです!
価値をお金へ変換する作業に
労力をかけるべきではないんです!!
あなたが
- 初心者であればあるほど
- 実績がなければないほど
これから
- 価値を磨くことに全力を使って下さい!
- 実績をあげることに専念して下さい!
稼げない
ならば黙って
ゆ~ちゅ~ぶ
【今なら無料!】 副業で月収40万を稼いだYouTube実践書・・・↓↓↓
↑↑↑【クリック】↑↑↑
まとめ
- YouTubeの収益化はとてもカンタン!
- 初心者ほどコンテンツの量産をするべし!
- 提供する価値作りに労力を割く!
- (トレちゅ~師匠のキャラ設定に迷っています・・・)
今日のところは、ここまでにしようかのぉ。いずみくん、頭から煙が・・・
トレちゅ~
大丈夫です、師匠。いずみちゃんはいつもこうなりますから!笑
とおる
稼げない、ならば黙って、ゆ~ちゅ~ぶ・・・(ブツブツ)
いずみ
みなさん、とおるくんのメール講座は超おススメですぞい!今すぐ登録するウホっ!!
トレちゅ~
▼公式YouTubeチャンネル▼