【本音】ブログ、YouTube「やめたい」なら止めません、またやりたくなったら戻ってくればいいです!

ポイント!
- 「途中でやめてしまう≠悪いこと」なので、自分を責めないで下さい。
- 何度でも戻って、再び挑戦すればいいだけです。
- 実はわたしも、出戻りブロガーです。
今回のテーマは『もしも、ブログやYouTubeをやめたくなったら?』について!TOORU
どうも!
あなたの価値をお金に変えるアドバイザー、服部です(@bpt_tooru)。
このブログを始めてから、2年以上になります。
今でこそ、月間のアクセス数が「50,000pv」に到達しましたが、半年以上もブログを離れていた時期がありました。
いわば、完全な 出戻り組 です・・・
おぬしにも、そんな時期があったんじゃのう
スイーツ殿下
わたしだって人間ですからね!
(変な自信だけはあり♪)
この記事は『やめたくなったとき、気楽に読んでもらいたい』そういう思いで書きました♪
やめたくなったら、気にせず「やめればいい」んです!
ブログやYouTubeを始めて、ずーっと続けられて、しかも成果を出せる(稼ぐ)人は、5%くらいしかいないんです!
9割以上の人は、成果が出ずにやめていくんですから・・・
まったく気にする必要なし!です。
普通か?異常か?
- やめていくのが「普通」
- 続けられるのが「異常」
ちょっと冷静になって、考えてみましょう♪
95%の人がやめていくなら、それは極々当たり前な「普通」の行動ですよ。
むしろ、5%の続けられている人は「異常」なんですから・・・
たぶんですが、やめたくて落ち込んでいる人って、やめるのが「異常(悪い)」と思ってる感じがします。
「異常=悪い」ではなく、
「異常=普通の範囲外」が正解です。
うん?どういうことなんじゃ?
スイーツ殿下
たとえば、プロアスリートの筋力って「異常」なんですよ。
普通(一般人)と比べたら、異常に強い!(普通の範囲外!)
成果を出したいなら「異常」になるしかない
わたしの周りでも、成果を出している人って・・・
- 睡眠時間を削って夜も作業をしている
- 友だちと遊ぶのを断って作業している
- 朝5時に起きて作業している
- 盆正月も関係なく作業している
- クリスマス、誕生日、どこ吹く風で作業している
ね!異常でしょ♪
悪いことをしているわけじゃなく、ただ 普通じゃない だけ。
だから成果を出したいなら、1つでもいいから「異常にならなきゃいけない」ってこと!
そういう覚悟が、いまのあなたにありますか?
朕はもともと「異常」なんじゃ♪
スイーツ殿下
やりたくなったら、何度でも「戻ればいい!」ただそれだけ
知識やスキルだけでは、成果を出せないです。
メンタルだけでも、成果は出せないです。
成果が出ないのは、何かが欠けてるだけなので、自分は弱い人間だ・・・なんて、決して思わないでください!
(知識か、スキルか、メンタルか)
やりたくなったら、また戻ればいいだけ!
やめる事情は人それぞれ
- 気持ちが続かない
- 資金が尽きた
- 時間がない
- 病気になった
- 怪我をした
- 違う目標を見つけた
ブログやYouTubeは、どこへも逃げやしませんから、いつだって戻れます!
わたしも、半年間以上ブログから逃げてましたから♪
(ちょっとだけ異常になって戻ってきました)
世間から見て「異常」な人たちが集まったら、その場所は異常ではなく楽園です。
むひょー!朕は花より団子じゃ♪
スイーツ殿下
殿下はどこに行っても、異常のままな気がする・・・