三国志のスマホゲームおすすめ5選!無料でも十分に遊べました♪

ポイント!
- 「三国志」の世界をモチーフにした、スマホゲームを紹介します。
- 「無料ダウンロード」できるアプリなので、今すぐプレイOK
- 「切り口もおもしろい」スマホゲームばかりです。
今回のテーマは『三国志をモチーフにした人気ゲームアプリ』について!TOORU
どうもー!トールです(@tooru_medemi)
三国志というと、往年の「ミュレーションゲーム」を想像しちゃいますよね!?
でも最近のスマホゲームには、三国志の世界観をモチーフにした「切り口がおもしろい」アプリが登場しているので、今回はおすすめスマホゲームをいくつか紹介します。
もちろん、課金なしでも十分に楽しめますから、ぜひ一度プレイしてみてくださいね!
【目次】はこちら →
三国志をテーマにしたスマホゲームのおすすめ紹介
三国志のゲームというと、いわゆる「歴史シミュレーション」をイメージすると思いますが、スマホゲームには色々な切り口のアプリがあります。
- 経営
- 美少女
- ファンタジー
このように、スマホゲームには「三国志をテーマ」にしたものが色々あるので、ぜひ遊んでみてください!
三国英雄たちの夜明け
「三国英雄たちの夜明け」は、おなじみの「三国志」を舞台にしたシミュレーションゲームです。
縁のある武将同士を組ませると「連携スキル」が発動する仕組みになっていて、多彩な戦略が立てられるところがおもしろい♪
「三国英雄たちの夜明け」の魅力♪
- 三国志に詳しいと、武将たちの多彩な連携を使える
- 序盤からサクサクと進行でき、レベルアップも簡単
- リアルタイムに情勢が変化して、緊張感を楽しめる
こまめにプレイできれば「資材」や「アイテム」が手に入るので、課金なしでも普通に遊べる感じ。
「魏・呉・蜀」いずれかの陣営に加わりゲームをプレイしていく中で、リアルタイムに戦況が変わっていくのが楽しいです。
しかも、あらゆる地域で戦闘がおこなわれているので、領土なども刻々と変化してきます。
- 三国志系のゲームが好き
- マメにのんびりプレイができる
- 三国志の歴史に造詣がある
こういう人たちには「課金なし」でもいいので、まず遊んでもらいたい♪
\ リアルタイムに戦況が変化して楽しい♪ /
三国鍛冶物語 ~最高の商会を目指せ~
「三国鍛冶物語」は、三国志の世界をモチーフにした、ちょっと珍しい「店舗経営シミュレーションRPG」です。
- 経営シミュレーション
- 武将育成
- 対人バトル
このスマホゲームはこれらの要素が融合していて、メインは「鍛冶屋の経営」という斬新な切り口が特徴になっています!
「三国鍛冶物語」の魅力♪
- 素材を集めて「武器」や「防具」を作って売る店舗経営がゲームのメイン
- プレイヤーは鍛冶屋を経営して、武将たちに武器や防具を売っていく
- 武将を雇ってレア素材を集めたり、素材を求めて遠征したりする
- 武将たちに商品を装備させ、冒険や育成もできる(RPGの要素)
ドラクエに出てくる商人「トルネコ」のように、ストーリーの中に商人として入り込める感じが、このスマホゲームでも楽しめます♪
- 工房を開く
- 武器や防具を作る
- 武将に売ってお金を集める
- レアな素材を手に入れる
こんな流れで進めていき、最終的には「絶世の神兵器」を作って、商人として乱世の覇者を目指していきましょう!
\「切り口」がおもしろい三国志経営SLG♪ /
放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち〜
「放置少女」は、あの壮大な三国志の世界で、美少女武将たちを育成しながら戦っていくスマホゲームです。
学校や仕事に行っているときも「自動でバトルをしてレベルアップできる」ので、タイトルの通り「放置しながら遊べる」システムで、もちろんリセマラは不要!
「放置少女」の魅力♪
- 三国時代の武将たちが「美少女」キャラになって登場
- 完全放置しながらオートバトルでレベルアップができる
- 武器や防具でキャラを強化するだけの簡単「育成システム」
ゲームの流れとしては、以下の感じです。
- 放置するステージを選ぶ
- 強力な武器(武器・防具)をゲット
- 主将や副将を強化(装備も強くする)
- ボスに挑戦して勝利する
- 次のステージに進む
基本的には、放置しながらレベルアップをしていき、ボス戦だけは手動で行います。
なので、忙しくても「片手間」で遊べるスマホゲームの代表格です!
\「完全放置」でキャラが強くなる♪ /
三国戦神記
「三国戦神記」は、三国志の世界観にファンタジーの要素を取り入れた、リアルタイムバトルのRPGです(2020年9月25日リリースの新作スマホゲーム)。
バトルモードは「セミオート」だから、オートバトルのゲームに飽きてきてるならプレイしてみては!?
「三国戦神記」の魅力♪
- スキルの発動や攻撃の回避など、バトルモードにも参加できる
- 育成システムが豊富で、キャラ同士の「縁」なども関係してくる
- 仙人や龍なども登場し、少年漫画のような派手なアクションは必見
フルオートバトルだと「退屈で飽きてきた」という人は、スキルの発動やタップ連打など、バトルに介入できる部分が多いので、楽しめると思います!
\「戦闘&育成システム」の完成度が高い♪/
三国志ブラスト ~少年ヒーローズ~
「三国志ブラスト」は、三国志の世界をベースにして、主人公が謎の書『三国志』を探していくファンタジーRPGです。
三国志をモチーフにしながらも、そこにファンタジックな設定を組み合わることで「オリジナルストーリー」へと仕上がっています。
三国志ブラストの魅力♪
- 三国志を舞台にファンタジーストーリー
- バトルやイベントでのアニメーションは超ド迫力
- キャラ育成のしやすさを追求した操作性
メインストーリーだけでなく、有名武将の物語を体験する「列伝」などもあるから、やり込みがいもあり。
- 福山潤
- 水瀬いのり
- 上坂すみれ etc
さらに、大人気の声優陣による「ボイス付き」になってるのも楽しみの1つ♪
そして、キャラ育成にも幅があって「やり込み要素」がたくさんあるので、かなりハマる「三国志スマホゲーム」の1つです。
\「やり込み」できる三国志RPG♪ /
三国志以外にもスマホゲームには歴史モノがある
今回紹介したのは、三国志をモチーフにしたスマホゲームでしたが、歴史をテーマにしたものがいくつかあります。
- SLG
- RPG
- 戦国
- 世界文明
色々なテーマや視点のスマホゲームがあるので、歴史好きなら楽しめると思います!
さらに、三国志以外の歴史スマホゲームを『歴史系のスマホゲームおすすめ3選!三国志以外のアプリを紹介します♪』でも紹介しているので、こちらも参考にどうぞ♪
\「三国志」をモチーフにしたスマホゲーム♪/
タイトル | 特徴 |
三国英雄たちの夜明け | 三国時代を舞台にしたSLG |
三国鍛冶物語 | 三国志の世界で鍛冶職人となる経営SLG |
放置少女 | 美少女武将たちと三国志の世界で闘う |
三国戦神記 | 三国志×ファンタジーな世界観 |
三国志ブラスト | 三国志×ファンタジーRPG |