YouTubeが子どもへ与える影響を気にする親へ!ルールとリスクを理解して教育すべし!!

【本ページには一部プロモーションが含まれています】

 

[lnvoicer icon=”https://business-personal-trainer.com/wp-content/uploads/2017/07/-e1511735175121.jpg” name=”原作者”]あの二人って、YouTubeのルールをどれくらい理解しているんでしょうかね・・・?[/lnvoicer]

[lnvoicel icon=”https://business-personal-trainer.com/wp-content/uploads/2017/11/9ae357b2b0ab51cf511cb91f980ce8a5-e1511304262166.jpg” name=”トレちゅ~”]そうじゃのう・・・、基本的なことは理解しとると思うがのぅ[/lnvoicel]

 

はじめに

[aside type=”sky”]

この記事を読むと・・・

  • YouTubeのガイドラインを知ることができます
  • もしも被害を受けたとき、対応する方法が分かります
  • YouTubeの正しい使い方を、あなたの子ども達へ教えることができます

[/aside]

 

親ならばルールを知っておくべき

あなたの子ども達は

 

いま何歳ですか?

 

YouTubeというプラットフォームが

生活の一部として浸透している現在

 

あなたが

  • YouTubeを見ようが
  • YouTubeを見まいが

 

もしくは

  • 動画を投稿していようが
  • 動画を投稿していまいが

 

YouTubeのルールは

もちろん知っておいた方が懸命です!

 

もしも

あなたが未成年の子どもの親ならば

YouTubeのルールは必ず知っておくべきです。

 

なぜか???

 

もはや10代のYouTube利用率は

男女ともに「90%」にも達しています。

 

ですから

YouTubeを安全に使うために

  • ルール
  • リスク

を子どもに教える義務が親にもあります。

 

もちろん

こういったことは10代になる前から

徐々に教育していくことが大切でしょう。

 

  • あなた自身
  • あなたの子ども

がトラブルに巻き込まれないよう

YouTubeのコミュニティガイドラインについて、理解しておきましょう!

 

[lnvoicer icon=”https://business-personal-trainer.com/wp-content/uploads/2017/07/-e1511735175121.jpg” name=”原作者”]親が子どもの先生になって、YouTubeを教えられれば理想ですね![/lnvoicer]

 

YouTubeのコミュニティガイドライン

主なガイドラインには

  • ヌードや性的なコンテンツ
  • 有害で危険なコンテンツ
  • 不快なコンテンツ
  • 暴力的で生々しいコンテンツ
  • 嫌がらせやネットいじめ
  • スパム、誤解を招くメタデータ、詐欺
  • 脅迫
  • 著作権
  • プライバシー
  • なりすまし
  • 児童を危険にさらす行為

などがあります。

 

【不適切なコンテンツの報告】

 

[lnvoicel icon=”https://business-personal-trainer.com/wp-content/uploads/2017/11/9ae357b2b0ab51cf511cb91f980ce8a5-e1511304262166.jpg” name=”トレちゅ~”]YouTubeには不適切な動画を報告できるシステムがあるんじゃよ![/lnvoicel]

 

ヌードや性的なコンテンツ

性的なコンテンツを含む動画は

ほとんど許可されません。

 

  • 露骨な性的コンテンツ
  • 暴力的、生々しい、侮辱的なフェチ

こういったものを含む動画は

YouTubeでは許可されません。

 

ただし

  • 教育
  • ドキュメンタリー
  • 科学
  • 芸術

を主な目的とし、

過激な映像でなければ許可されることがあります。

 

例えば

「乳がん患者のドキュメンタリー」

などがそれに当たります。

 

また、一線を越えていない

  • ドラマ化された性的コンテンツ
  • 芸術的に認められる性的コンテンツ

などは

年齢制限を設けることで、動画の閲覧が可能になります。

 

有害で危険なコンテンツ

未成年者を巻き込むような

有害で危険な動画は許可されません。

 

  • 暴力を扇動する
  • 大けがの危険につながる
  • 死亡する恐れがある
  • 違法な行為を助長する

といったことを誘発する動画は、もちろん許可されません。

 

「銃の作り方」

「覚せい剤の使い方」

 

などは最たる例です。

 

不快なコンテンツ

表現の自由がある一方

悪意のある表現をYouTubeでは許可していません。

 

保護対象となるグループに対して

攻撃することを主な目的としたコンテンツは

不適切だと判断されます

 

  • 人種または民族的出自
  • 宗教
  • 身体障がい
  • 性別
  • 年齢
  • 従軍経験
  • 性的指向性 / 性同一性

 

などの特性に基づいた差別を

煽るような動画はもちろん投稿できません。

 

暴力的で生々しいコンテンツ

YouTubeでは一般ユーザーだけでなく

  • 市民ジャーナリスト
  • ドキュメンタリー制作者

なども自由に表現できる場でもあります。

 

動画によっては

暴力的であったり、生々しい描写が

ときには含まれていることもあります。

 

もちろん

視聴者に衝撃や不快感を与えるような

暴力的で残酷な動画の投稿は許可されません

 

刺激の強い内容を含んでいる

ニュースやドキュメンタリー動画には

 

「視聴者が内容を理解できるような情報」

 

を動画の説明として、明記するようにしましょう!

 

嫌がらせやネットいじめ

多少の「不愉快さ」

を感じる程度であれば、あえて無視しましょう。

 

しかしこれが

悪意のある攻撃になった場合は

速やかに報告しましょう!

 

セキュリティや嫌がらせ行為に関する報告

 

いわゆる「ネットいじめ」

と見なされる行為には次のようなものがあります。

 

  • 嫌がらせ的な動画、コメント、メッセージ
  • 個人情報の暴露(社会保障番号、パスポート番号、銀行口座番号などの個人を特定できる機密性の高い情報を含む)
  • 同意なく録画した悪意のある動画
  • 侮辱するコメントの意図的な投稿
  • 苦痛を与えるような否定的なコメントや動画
  • 性的嫌がらせや性的指向に基づくいじめなど、あらゆる不必要な性的対象化
  • ユーザーやクリエイターへの嫌がらせの扇動

 

スパム、誤解を招くメタデータ、詐欺

スパムとは

いわゆる「迷惑行為」です。

 

誤解を招くような

  • 説明文
  • タグ
  • タイトル
  • サムネイル

は当然、スパム行為になります。

 

脅迫

YouTubeにとって

コミュニティの発展はとても重要です。

 

  • 特定の個人
  • 特定の集団

に対して身体的危害を与ようとする

脅迫を含むような動画は削除されます。

 

脅迫したユーザーは

YouTubeから永久に追放されます

 

著作権

著作権はとても複雑で

曖昧な部分が多いのも実情です。

 

基本的には

  • 自作したオリジナルの動画
  • 使用権を認められた動画

を投稿しましょう。

 

また

他者が著作権を有している

  • 音楽
  • 映像

などを使用する場合は、特に注意が必要です。

 

[kanren url=”https://business-personal-trainer.com/youtube-copyright”]

 

プライバシー

本人の同意がなく

  • 個人に関わる情報
  • 個人が特定できる

こういった動画を投稿されたときは

コンテンツの削除を依頼することができます。

 

対象となる動画が削除されるには

  • 画像
  • 名前

などで

個人がはっきりと特定できることがポイントです。

 

なりすまし

他のユーザーへの「なりすまし」は

嫌がらせ行為と見なされます。

 

  • チャンネルレイアウトのコピー
  • 類似のユーザー名を使用する
  • コメント、メール、動画で他のユーザーのふりをする

などの行為がそれに当たります。

 

別のチャンネルや個人への「なりすまし」を

目的として作成されたアカウントは、削除されます。

 

児童を危険にさらす行為

未成年者を性的対象とした動画は

いかなる場合であっても、直ちにアカウントが停止となります。

 

もしも

児童が切迫した危険に

さらされていると思われる場合は

管轄の取締機関や児童相談書に報告してください

 

 

【今なら無料!】 YouTubeのルールを知るには・・・↓↓↓

↑↑↑【クリック】↑↑↑

 

 

まとめ

  • YouTubeは特に10代にとって、もはや日常生活の一部である
  • これだけ社会に浸透しているので、ルールやリスクの理解が必要である
  • 子どもへ教育を行うためにも、親が積極的にYouTubeを学んでおく
  • 表現の自由は、一歩間違えば大事なものを失うことにもなる

 

[lnvoicer icon=”https://business-personal-trainer.com/wp-content/uploads/2017/07/-e1511735175121.jpg” name=”原作者”]大人がしっかり理解してなきゃ、子どもは守れないっ!![/lnvoicer]

[lnvoicel icon=”https://business-personal-trainer.com/wp-content/uploads/2017/11/9ae357b2b0ab51cf511cb91f980ce8a5-e1511304262166.jpg” name=”トレちゅ~”]親が無知だと、子どもが不幸になるだけじゃからのぅ(ウンウン)[/lnvoicel]

 

▼公式YouTubeチャンネル▼

 

★チャンネル登録お願いします★

友だち追加

こちらから記事のシェアできます

この記事を書いた人

YouTube歴7年。
メディアミックスの時代に合わせた、YouTube、ライブ配信を中心に、動画コンテンツの作成ノウハウ・マーケティングについて紹介しています。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次