ポイント!
  • アフィリエイトとは、今回紹介する「デメリット」との戦いです。
  • デメリットはありますが、それぞれ回避や解決する方法があります。
  • 1つの商品やサービスに頼りすぎると、アフィリエイト収入は不安定に。

トール

今回のテーマは『アフィリエイトのデメリットとその解決法』について!

どうもー!トールです(@tooru_medemi

ブログでアフィリエイトを始めてから5年以上になりますが、正直なところアフィリエイトには「デメリット」がいくつかあります。

でも、このデメリットを回避したり、解決したりすることで、アフィリエイトでも稼げるようになるんですよ。

わたしの「ブログ歴」2022.5 現在
  • ブログ歴:約5年(2017.4~)
  • 月間PV数:最高20万pv
  • 運営中ブログ:3つ
  • 記事数:300〜400記事くらい

アフィリエイトにはデメリットがあるものの、解決できないものではありません。

ということで今回は、アフィリ経験者だからこそ感じるアフィリエイトのデメリットと、デメリット回避の仕方や解決方法について解説していきます。

また、ブログで稼ぐためのヒントを『ブログで収入を得ていく手段と方法』でも解説しているので、ぜひこちらも併せて参考にしてみてください。

【無料ダウンロード】WEB記事制作の基礎知識「12ポイント」公開中!

マーケティングコストの効率化に「WEB記事制作」は欠かせません。個人事業、零細企業、中小企業にとってWEB記事の活用はとても重要です。

  • WEB記事制作のノウハウを知りたい
  • 成果が上がるWEB記事を作りたい

WEB記事制作のプロが「基礎知識から実践テクニック」まで無料で公開しています。

企業のWEB担当、マーケティング担当、個人事業の方々をはじめ、WEB記事制作にご興味がある方はぜひご活用ください。

メルマガに登録して資料をダウンロードする

 

商品選びを間違えると稼げない

アフィリエイトのデメリット1つ目は、参入するジャンルを見誤ってしまうと「まったく稼げない」ということ。初心者はここで失敗することが多いです。

よくあるケースが、初心者なのに高額報酬の案件を狙う。これはアフィリの失敗あるある。

たとえば1件あたりの報酬が「5万」だったら、月10件の成約で「月収50万」ですからね。そりゃ「楽して稼げそう」って思うのも無理はないです。

結婚相談所~5万円
医療系転職~5万円
パーソナルジム~4万円
薄毛・発毛治療~4万円
光回線~3万円
HP制作~3万円
英会話・TOEIC~3万円
プログラミングスクール~3万円
脱毛~3万円

高額な報酬がもらえる案件の例(「A8.net 」より)

でも、よく考えてみてください。こういう高額報酬の案件には、アフィリエイトの猛者ども「いわゆるプロたち」がわんさか集まっています

  • ライバルが多い
  • ライバルが協力

こういったジャンルに飛び込んでいくと100%失敗します。アフィリエイト初心者は「高額報酬の商品やサービスの取り扱い」を、潔くあきらめましょう。

初心者はまず、プロのアフィリエイターたちが見向きもしないような、報酬が「安い」案件に狙いを定めてください。

成果ハードルが低い案件を狙おう

報酬額が安いアフィリエイト商品以外にも、報酬発生のハードルが低い案件を狙うのも重要です。

たとえば、以下のようなもの。

  • 無料ダウンロード
  • 無料登録
  • 資料請求
  • 無料相談

たとえ商品やサービスを購入しなくても、こういった条件で報酬が発生する案件がたくさんあります。報酬額は数百円〜数千円までいろいろ。

このような案件、いわゆる商品を買わなくてもいい「無料系の案件」を、アフィリエイト初心者は積極的に活用するといいです。

以下のASPには、無料系案件も多くあります。ぜひ登録しておきましょう。

登録必須!大手ASP3社
  • A8.net |アフィリエイト定番ASP。取扱商品No.1。記事を書いてなくても登録OK
  • afb|エステ・ボディケアなど、女性向けブログで扱う商品が充実。こちらも定番のASP
  • バリューコマース|国内で一番古いASP。Yahoo!ショッピングを扱える唯一のASPでもある

これらのASPについて『ブログ初心者は3つのASPに登録しよう』で、それぞれの特徴や推しポイントなどを説明しています。よければ参考にしてください。

わたしも実際に「無料案件」からアフィリエイトを始めたので、比較的簡単に稼ぐことができるようになりました。

また、無料案件の中でも「スマホアプリ」系の案件は報酬も低めに設定されているので、初心者でも稼ぎやすいと思います。

ECサイトのアフィリエイトもやってみる

さきほどの無料系案件だけでなく、Amazonや楽天など大手ECサイトのアフィリエイトをやるのもありです。報酬額は低いけど、ほぼ無限に商品があるのが強み。

たとえば、以下の感じで商品を紹介しておくだけ。ポイントは読者が興味をもってそうな商品を載せることです。

¥1,540 (2024/04/13 19:17時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

以下のECサイトアフィリについては『ブログアフィリエイトのやり方』でも解説しているので、よければ参考にしてください。

ECサイトアフィリ

誰もがネットショッピングをする時代なので、もちろん商品が売れる確率は高いです。しかも商品は、ほぼ無限にあるので。

案件が終了すると収入が0になる

アフィリエイトのデメリット2つ目は、商品やサービスを提供している企業がアフィリエイト報酬を打ち切ると、途端に収入が「0円」になること。1つの案件に固執すると、かなりショックは大きいです。

しかも基本的に、企業側の都合で報酬が打ち切られる場合がほとんど。

  • 販売が終了になった
  • 販売方法の見直し
  • 報酬の支払いをやめた etc

こればっかりは回避しようがないので、素直に諦めるしかありません。アフィリ経験者なら1度は通る道。

ただ以下のように、損失を最小限にできる方法がいくつかあります。

  • 複数のASPに登録しておく
  • ASPとECサイトを併用する
  • 類似の商品を紹介する

商品によっては、AというASPでは終了になったけど、BというASPでは継続している、といったことも。こういった場合、商品のリンクさえ貼り替えれば、収入は今まで通りです。

ですから、複数のASPに登録しておくと柔軟に対応できます

また、先ほど紹介したECサイトのアフィリエイトもやっておけば、ある程度のリスク管理になるでしょう。

類似の商品をまとめて紹介する

1つの商品だけでなく、類似した商品もあわせて紹介するのも、収入を激減させないテクニックの1つです。

いわゆる、類似した複数の商品やサービスを「まとめて紹介できる記事」を書くのも効果的。また、収益が一気に跳ね上がることも。

たとえば、以下のような構成で記事を書くだけです。

話題のスマホゲームおすすめベスト3!

■ドラクエウォーク

(内容)

(商品リンク)

(個別の収益記事へリンク)

■ポケモンGO

(内容)

(商品リンク)

(個別の収益記事へリンク)

■パズドラ

(内容)

(商品リンク)

(個別の収益記事へリンク)

こういう記事があれば、1つの案件が終了になったとしても「別の商品が売れていく」ので、あまり痛手にはなりません。

アフィリエイトをするときは、常に「類似商品やサービス」を探すこともポイントです。

報酬が100%支払われるとは限らない

アフィリエイトのデメリット3つ目は、商品やサービスが購入されても「報酬が支払われない」ことがあるということ。これにはもちろん理由があります。

  • 不正行為による販売
  • 企業が定める条件に違反した販売 etc

不正行為や違反行為はもちろんですが、クーリングオフとか、期限内に支払いがされないとか、購入者の行動によっても「報酬の支払いが却下」されることも。

なので、ASPで商品やサービスを選ぶときは、アフィリ報酬の支払い「確定率」とか「承認率」を見ておくのも重要。公表していないASPもあります。

A8ネット確定率

画像引用:A8.net

バリューコマース承認率

画像引用:バリューコマース

あとは、商品やサービスによって「報酬の支払いが否認される条件」が決められているので、そちらも確認しておきましょう。たとえば以下の感じで。

  • キャンセル、不正、報酬目的
  • サービス利用意思の無いもの
  • 1世帯2回以上の申込
  • リスティング違反の場合 <資料請求>
  • 連絡が取れないメールアドレスを使用した場合 <問い合わせ>
  • 問い合わせ内容が講座に関する内容ではなかった場合 <申し込み>
  • 返金保証を利用した場合

こういった否認条件は、商品やサービスごとに決められています。

商品やサービスの販売ページが不出来だと売れない

アフィリエイトのデメリット4つ目は、商品やサービスの販売ページの出来によって売り上げが変わってしまうということ。これは結構切実です。

つまり、いくら良い記事を書いて紹介したとしても、企業側が用意した販売ページに魅力がなければ購入に至りません。もちろん、アフィリエイトの報酬が得られない。

だから、アフィリエイトで紹介する前に販売ページを読んでみて、自分なら「はたして買うのか」をチェックしましょう

  • 商品やサービスの魅力が伝わっているか
  • 価格や支払い方法が明記されているか
  • 口コミや評判などが書かれているか
  • 専門家の意見やデータが載っているか etc

いくら報酬金額が高くても、その商品やサービスが売れなければ収入につながりません。売れないものは、いくら頑張っても売れないです。

クリック数と成約数をチェックする

どういった販売ページが良いのかは、慣れてこないとなかなか判断できません。

アフィリエイトをやるとき、以下の2つのデータは必ずチェックするようにしましょう。これである程度の見分けができます。

  • クリック数
  • 成約数

クリック数とは、アフィリエイトのリンクがどれだけクリックされたか。この数字が少ないようであれば、商品紹介の仕方が悪いと判断できます。

成約数とは、商品やサービスがどれだけ購入されたか。クリック数が多いのに成約数が少ないとなれば、販売ページないしは商品やサービス自体に魅力がないということ。

アフィリエイトで成果に繋がらないのは、紹介する側だけでなく、企業側の問題ということもあるので、どちらが原因なのかを見極められると稼げる確率が高くなります。

良くも悪くも「Google検索」に依存している

アフィリエイトのデメリット5つ目は、Google検索のアルゴリズムに左右されるということ。とくに、ブログでアフィリエイトをする場合です。

そもそも、Google検索で上位表示される記事が多ければ多いほど、ブログのアフィリエイトでは稼ぎやすくなります。そして、どの記事を上位表示させるかは、検索エンジンのさじ加減1つ。

しかもGoogleの検索エンジンは、年に数回のペースで大きくアップデートされます。そのたびに順位が大きく変動するので、アフィリエイターは戦々恐々とすることも。

  • 検索順位が上がれば、アフィリ収入も増える
  • 検索順位が下がれば、アフィリ収入は減る

こういった単純な図式が成り立ってしまうので、ブログアフィリエイトは良くも悪くも「検索エンジンに依存」しているということ。これは大きなリスクの1つでもあります。

また、アップデートによるリスクを最小限にするため、わたし自身いくつかの対策をしています。

Google検索以外からのアクセスを増やす

そもそも、Google検索だけに頼らないブログであれば、アフィリエイトの収入は安定します。ファンを増やすことが大切。

そのために、以下の手段を強化していきましょう。

  • SNSからのアクセスを増やす
  • YouTubeからのアクセスを増やす
  • 氏名検索(ブログ名、執筆者名)を増やす

SNSやYouTubeでファンを作りつつ、ブログへも興味をもってもらう。そして、Googleでもブログ名や執筆者名で検索される。この流れがもっとも理想。

また、ブログを書いてもGoogle検索で上位表示されるには「数ヶ月〜半年」くらいの時間が必要で、これもアフィリエイトのデメリットになるかもしれません。

でも、記事を書いた直後にSNSやYouTubeのファンに紹介すれば、すぐに読んでもらうことができます。ファンがいることは大きなメリットです。

アフィリエイト報酬はすぐに振り込まれない

アフィリエイトのデメリット6つ目は、アフィリエイト報酬が自分の収入になるには、一定の時間がかかるということ。

その代表例は、以下の場合です。

  • ASPからの支払いは翌々月が多い
  • 報酬が確定するまでに日数がかかる

基本的には、確定したアフィリエイト報酬が支払われるのは「翌々月」というASPが多いです。たとえば、1月に得た報酬は3月に振り込まれる。すぐに現金が欲しい場合は、ちょっともどかしいです。

ただ、ASPの中には翌月払いとか、即時振り込みもしているので、登録するときに確認しておくといいです。ちなみに、先ほど紹介した「A8.net」は、報酬の即時振り込みにも対応しています。

また、商品やサービスによっては報酬確定までに「30〜60日くらい」かかるものもあります。

逆に、スマホアプリなどの案件は「ダウンロードされた時点で確定」なので、報酬金額は安いですが併用してアフィリエイトするのもありです。

1日「1,000円」を目標にして気長に稼ごう

アフィリエイトを始めるなら「1日1,000円」を目標にするといいです。わたしはこの金額を目標にしていました。

どっちも「月3万」
  • 成果報酬「3万円」の案件を「月1件」成約させる
  • 「1日1,000円」の収益を「毎日」発生させる

どちらの方法も1ヶ月で「3万円」の収益になりますが、じつは「1,000円×30日」というのが「ミソ」です。マグレで「1件3万円」の成果報酬がある商品が売れたとしても、次もまた売れるとは限りません。

だけど、記事の前半でも紹介したような「無料系の案件」とか「スマホアプリ案件」などであれば、毎日のように報酬を得るのはそれほど難しくありません。

  • 1件3万円:収益は「不安定」になる
  • 1日1,000円:収益は「安定」する

できるだけ多くの商品やサービスを紹介しながら、毎日報酬をゲットできる仕組みをつくれたら、アフィリエイトのデメリットはほとんど回避できます。

最後になりますが、ブログで収入アップするノウハウを『ブログで収入を得ていく手段と方法』でまとめて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。