【初心者向け】ブログやYouTubeのアクセスを増やす方法「たった1つ」これをやろう!

ポイント!
- ブログやYouTubeの初心者は、アクセスを増やすために毎日更新を目指しましょう!
- 新しい記事や動画を更新し続けるには、好きなことを発信するほうがいいです。
- 更新し続けることは相手の記憶にも残りやすく、稼ぎやすくなります。
今回のテーマは『初心者でもできるアクセスを増やすたった1つの方法』について!TOORU
どうも!
あなたの価値をお金に変えるアドバイザー、服部です(@bpt_tooru)。
現在わたしは、ブロガーとユーチューバー、二刀流として活動しています。
- YouTubeには動画を500本以上
- ブログには記事を200本以上
ざっとですが、これくらい投稿しています。
スタートして3年くらいですから、まだまだ短い方だと思います。
しかも、本腰を入れて活動できているのは、約1年半くらいなんで、実質「1.5年」ですね。
(最初はブログもYouTubeも舐めてました・・・)
朕は、まだまだ新参者じゃ!
スイーツ殿下
ということで、この記事は・・・
『ブログやYouTubeを始めたけど、アクセスが集まらなくて悩んでいる』っていう初心者の方に、ぜひ読んでもらいたいです♪
【目次】はこちら →
たった1つ!初心者にもできる方法が「更新頻度」を上げることです
スキルも経験もない初心者が、唯一できることは・・・
更新しまくる!
毎日のように「新しい動画」や「新しい記事」を更新していると、アクセスは徐々に増えてきます。
- YouTubeでは、新しい動画(新着動画)ほど、露出されやすくなっています
- ブログを書いてSNSで拡散する!これを繰り返せば、読者は増えていきます
わたしの経験上、YouTubeでもブログでも、常に新しいものを生み出し続けることが、アクセスを増やす一番確実な方法ですね。
>>YouTubeで量産するメリットとコツは、こちらでも詳しく説明しています♪
毎日更新して、目に見えて変化したこと♪
- YouTubeの更新頻度を「3日に1本」から「毎日1本」に切り替えたら、アクセスが倍になりました!
- ブログも毎日更新して「記事が150本」くらいになったら、半年間まったく記事を更新しなくても、アクセスが倍になりました!
おぬし、なんか裏技でも使ったんじゃろ!?
スイーツ殿下
使ってませんよー!
(人聞き悪いなあ、もう)
あっ、でも『コンテンツの質』にはこだわりましたね。
更新頻度を上げるために、質を落としたら・・・本末転倒です。
そもそも論ですが、質がよくなかったら量を増やしても意味がありません。
(むしろ悪いイメージがつくからオススメしません)
経験上、作業量が増えれば、質は勝手に良くなりますから、そこら辺の話はまた後で!
少ない作業でアクセスを集められるのは【上級者】になってから
SNSなんか見ていると・・・
「たった10記事で稼げましたー!」
「短い動画でも、バズってウン十万再生されました♪」
みたいなコメントが流れてきます。
それはそれで、すごいな!って思うんですけど、初心者には到底無理なんで!
(上級者レベルの雲の上の話ですから・・・)
初心者のうちは、とにかく「更新しまくる」ことが一番いい方法です。
コツを掴んできたら、更新頻度を下げたとしても、アクセスは安定して増えていくと思います。
地道に頑張って、いずれは上級者レベルを目指しましょう♪
初心者にとって「毎日続けること」はメリットしかありません
では初心者が、毎日のように「動画を作ったり」「記事を書いたり」することで、得られるメリットを挙げてみますね。
毎日の継続で、初心者が得るメリット!
- スキルやテクニックが身につく
- 知識が向上する
- 作業の効率化が進む
- 視聴者や読者の記憶にしっかり残る
- その分野の専門家として認知される
ザッと挙げてみても、これだけあります。
しかも、これから稼いでいくためには、視聴者や読者の「記憶」に残る存在にならないといけないので、毎日続ける意味は大きいですね!
(チャンネルもブログも、無数にありますから)
>>記憶と感情に大きく関与できるのは、もちろん動画だよ!って解説をしています♪
記憶に残る存在になるには?
記憶に残るには、接触頻度を増やす
↓
接触頻度を増やすには、更新頻度を上げる
↓
更新頻度を上げるには、毎日続ける
↓
毎日続けるには、好きなことをやる
結論として、初心者にとって大事なことは
好きなことを毎日やる(発信する)こと!
細かいテクニックは、ひとまず脇に置いておいて、作業をしまくりましょう♪
(目先のテクニックより、圧倒的な作業量です!)
さすれば、未来は開けます!
そろそろ朕も、皆に覚えてもらえたかのう?
スイーツ殿下
一部の方たちは、殿下マニアだそうです・・・(ホンマか!?)